東松島市議会 > 2023-01-26 >
01月26日-01号

ツイート シェア
  1. 東松島市議会 2023-01-26
    01月26日-01号


    取得元: 東松島市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-17
    令和 5年  議会運営委員会      令和5年 第1回議会運営委員会会議録                                          日付 令和5年1月26日(木曜日)場所 本庁舎3階第2委員会室                                               出席委員(6名)      委 員 長  小 野 惠 章      副委員長  阿 部 勝 德      委  員  土 井 光 正      委  員  櫻 井 政 文      委  員  大 橋 博 之      委  員  滝   健 一                                               欠席委員なし)                                               説明のために出席した者(なし)                                               その他出席者なし)                                               地方自治法第105条により出席した者      議  長  小 野 幸 男                                               委員外議員(1名)      副 議 長  熊 谷 昌 崇                                               傍聴者なし)                                               事務局書記      議会事務局議事総務課長    渡  邊     晃      議  会  事  務  局    葉  原  正  博      議事総務課議事総務係長                                               <次  第> 1 開 会 2 開会挨拶 3 事 件  (1)令和5年第1回臨時会議案及び議事日程)について  (2)令和5年第1回定例会会期及び審議日程)について  (3)令和4年第4回定例会検証について  (4)その他 4 その他 5 閉会挨拶 6 閉 会 入退場一覧    時  分              委員  退場    時  分              委員  入場    午前10時15分 開会委員長小野惠章) 皆様、お疲れさまです。会派研修、またそれから常任委員会研修、それから大変寒いということで、いろいろなこと続いていますけれども、2月の定例会も間近ですが、まずは明日の臨時会お話しして、それからまた定例会部分もちょっとお話ししますので、よろしくお願いしたいというふうに思います。ただいまの出席委員全員ですので、直ちに令和5年第1回議会運営委員会開会いたします。  それでは、早速事件に入ります。それでは、(1)、令和5年第1回臨時会議案及び議事日程)について。課長説明願います。 ◎議会事務局議事総務課長渡邊晃) お疲れさまです。それでは、資料は①の令和5年第1回東松島市議会臨時会議事日程第1号でございます。令和5年1月27日午前10時開議でございます。日程第1、会議録署名議員指名議席番号2番、3番、日程第2、会期決定、本日1日限り、日程第3、議案第1号 令和4年度東松島一般会計補正予算(第11号)について、これにつきましては提案理由説明質疑付託を省略して討論、採決を提案させていただきます。  (1)は以上です。 ○委員長小野惠章) ただいま課長のほうから説明ありました第1回の臨時会議案及び議事日程ですけれども、委員皆様から何かご意見ございますか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○委員長小野惠章) なければ、これにてお願いしたいというふうに思います。  それでは、(2)の令和5年第1回定例会会期及び審議日程)についてお願いします。それでは、課長。 ◎議会事務局議事総務課長渡邊晃) それでは、資料、今度は②でございます。令和5年第1回定例会会期及び審議日程でございます。1月26日、本日ですが、先ほど議案説明会ございまして、今議運を行っているところでございます。この議運終わりましたら、会派代表者会議予定でございます。1月27日、明日は第1回の臨時会でございます。1月31日、定例会招集告示招集通知予定でございます。2月2日、2月3日、一般質問通告受付、2月10日に定例会議案説明会議案配付がございます。その後、議運を行いまして、定例会議案議事日程等審議を行う予定でございます。会期につきましては、2月16日から3月10日の23日間。  それでは、審議日程でございます。1日目、2月16日、本会議会議録署名議員指名会期決定から議長の諸般の報告市長行政報告を行いまして議案審議に入ります。提案理由説明から採決、または委員会付託議事中止。次に、市長の新年度市政執行についての所信を行い、当初予算につきましては提案理由説明後、議事中止をかけます。  2月17日は、休会議案等精査及び委員会審査また所管事務調査休会でございまして、この日に代表質問通告受付、9時から4時。予算質疑事前通告受付をしますので、正午までに提出願いたいと思います。  2月20日、本会議一般質問の1日目、1位から5位、2月21日、一般質問の2日目、6位から10位、2月22日、一般質問3日目11から15位で、2月23日は天皇誕生日で休会でございます。2月24日、一般質問の4日目、16位から。一般質問状況によっては、変更になる予定でございますので、それは2月10日の議運のときに改めて協議したいと思います。  2月28日、会派代表質問、次に当初予算審議に入りまして、議事再開し、財務常任委員会付託、それで財務常任委員会の1日目というところで審査日程については、財務常任委員会のほうで決定される見込みでございます。  予定としまして3月2日、分科会審査財務常任委員会分科会審査1日目、3月3日が分科会審査の2日目、この日に追加議案がある場合、財務常任委員会が終わりましたら、議案説明会を開催して追加議案議運予定してございます。  さらに、人事案件協議が必要な場合は、全員協議会等開催する予定でございまして、流れとしましては、財務常任委員会の終了後、議案説明会をして、その後人事案件協議する場合の全員協議会、それが終わりましたら議運という流れ予定してございます。人事案件なければ、議案説明会議運という形で予定してございます。  3月6日ですが、本会議議案審議ですが、追加議案付託案件がある場合は、この日に本会議を開いて提案理由説明から委員会付託または議事中止人事案件であれば議事中止をかける予定でございます。付託案件でない議案の場合は、この日を自然休会にしたいと考えてございます。同じ日に財務常任委員会運営調整会議等予定であり、3月7日は財務常任委員会のほうで現地調査などの予定でございます。  3月8日は、中学校の卒業式がありますので、休会にして、最終日3月10日に議事中止議案、または付託議案審議を行いまして、さらに追加議案審議をここで行いたいと思います。  会期及び審議日程については以上でございます。 ○委員長小野惠章) ただいま課長のほうから第1回定例会日程について説明がありました。これにつきまして、各委員皆様から意見を賜ります。何かありますか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○委員長小野惠章) あと、2月10日に議運がまた開催されますので、現状のところではこれでよろしいですね。  それでは、(3)の令和4年第4回定例会検証についてお願いいたします。課長。 ◎議会事務局議事総務課長渡邊晃) 資料は③でございます。先日会派から意見をいただきまして、対応方針につきましても各会派協議をいただいて、4つの会派から今後の取組等をいただいてございます。その件をお話ししていただいて、今後の取組等議会運営委員会決定するということでお願いしたいと思います。では、委員長、お願いいたします。 ○委員長小野惠章) 第4回の定例会検証ですけれども、従前どおり検証の仕方に改めました。そして、各会派のほうから出されたものについては、皆さん協議いただいて議運決定する事項もあればこの場で決定して、皆様方にまたお願いしたいということですので、まずは各会派での意見を賜りたいというふうに思います。特に意見があって、今後の取組としては、こういう形でお願いしたいという部分がありますので、そこの部分について各会派代表のほうからご説明いただければというふうに思います。  それでは、まず松桜会一般質問に関しましての件ですけれども、それについて特に今後の議運決定すべきものがあったものについて、こういう形で議運決定してほしいというものがあれば、それを抜粋した形で発表していただければというふうに思います。  それでは、まず松桜会のほうからお願いします。大橋委員。 ◆委員大橋博之) 一般質問で若干定例会も含めてなのですけれども、重複する件名が見受けられるケースもあったので、従前会派内の調整も含めてですけれども、会派間でもある程度調整をした時期もあったのですけれども、今調整がないという状況なので、一般質問のやっぱり議員としての権利もありますので、その件名をやめろという言い方ではないのですけれども、ただ調整がつかない場合は逆に答弁をする側で工夫していただいたら、いいのかなという意見でまとまりました。その辺も含めて、議運の中でご協議をいただきたいという会派内のまとめでございます。  以上です。 ○委員長小野惠章) ありがとうございます。  それでは、清新会のほうから阿部委員。 ◆副委員長阿部勝德) 1番目に書いておりますけれども、会派外との重複はやっぱりしようがないのかなということで、できれば答弁の側での工夫、前の議員に話したとおりとか、前の答弁のとおりとかなんとかと配慮していただければ、それでいいのかなということです。  あとは、一般質問については、ここに松桜会さんのほうで議長裁量権に任せてほしいということですので、そのようにしていただければいいのかなと。裁量権にお任せするということです。  以上です。 ○委員長小野惠章) 暫時休憩します。    午前10時27分 休憩                                              午前10時28分 再開委員長小野惠章) では、再開いたします。  今一般質問重複質問に関して2会派から意見ありましたので、それにつきまして自公・市民の会。土井委員。 ◆委員土井光正) これは、会派外調整は必要ないのではないかというふうなことで、一般質問に関しては議員の一つの権利なものですから、別に必要ないのではないのかなというような話でまとめました。 ○委員長小野惠章) 暫時休憩します。    午前10時29分 休憩                                              午前10時29分 再開委員長小野惠章) では、再開いたします。  それでは、自由クラブ部分について、課長のほうからお願いします。 ◎議会事務局議事総務課長渡邊晃) 自由クラブのほうは、該当する議員同士調整する、調整しない、どちらでもいい。本人たち次第ということの回答です。 ○委員長小野惠章) 暫時休憩します。    午前10時29分 休憩                                              午前10時36分 再開
    委員長小野惠章) では、再開いたします。  重複した質問について、会派間での調整は必要ないということで、それでよろしいですね。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○委員長小野惠章) あとは、もう議員の各判断に任せて、もし重複した場合はしっかりと質問趣旨をお互い確認し合って、違う答弁をもらうような形で質問書を書いていただければというふうに思います。  それでは、2番の一般質問要旨が不明確で答弁者に伝わらない質問があったについて、これは議運で何かすべきものとあれば、意見いただきたいというふうに思います。お答えがないので……暫時休憩いたします。    午前10時37分 休憩                                              午前10時51分 再開委員長小野惠章) 再開いたします。  一般質問につきまして、各会派のほうから検証が出ていましたけれども、今回の部分については今後の取組議会運営委員会の中で決定する事項なしということにいたします。  それでは次に、議案審議等についてお諮りいたします。これについても休憩してお話しいただきますけれども、暫時休憩いたします。    午前10時51分 休憩                                              午前11時03分 再開委員長小野惠章) 再開します。  それで、休憩中にお話しいただきました議案審議、その他の部分につきましては、事務局長に係る部分があるので、事務局長部分については議長のほうから厳重注意していただければというふうに思います。  定例会検証については、以上でよろしいですか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○委員長小野惠章) 以上、第4回定例会検証については終わります。  それでは次に、(4)、その他。課長。 ◎議会事務局議事総務課長渡邊晃) その他でございます。議会運営委員会資料の④でございます。これにつきましては、先例の68ですけれども、前回、前々回に総括質疑の30分を外しましょうというお話がございましたので、それに合わせて先例68の改正案でございます。改正案は、質疑所要時間は答弁も含めて30分とするを回数は同一議題として会議規則に定める原則3回とすると。以前の改正前の内容に戻してございます。これについて、審議をよろしくお願いします。 ○委員長小野惠章) 皆様にお諮り申し上げます。  それでは、市議会先例先例68ですけれども、かねてより時間制限の中で答弁も含めて30分は難しいのだというお話でした。それで、今回発言の部分回数は同一議題として、会議規則に定める原則3回とするというふうに改めたいというふうに思いますけれども、これについてご意見ありますか。  暫時休憩します。    午前11時05分 休憩                                              午前11時08分 再開委員長小野惠章) それでは、再開いたします。  ただいま休憩中に議論いただきました先例68の改正案につきまして、回数は同一議題として、会議規則に定める原則3回とするということでご承認いただけますか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○委員長小野惠章) それでは、そのように決定いたします。  議長。 ◆議長小野幸男) その他なので、私のほうから。先週、総務部長のほうが来まして、1月18日、執行部から今後説明のため出席を求められた職員出席する常任委員会特別委員会財務常任委員会分科会等の記録を執行部でも作成したいので、録音許可をいただきたいという申入れがありました。今回の録音許可申入れ趣旨は、職員議員に対し答弁した内容をしっかり記録し、今後の行政執行に生かしたいというものであります。東松島市議会基本条例第9条第2項で本会議のほか、全ての会議について原則公開するものと定めておりますので、執行部による職員出席する常任委員会特別委員会財務常任委員会分科会等録音許可したいと思います。なお、休憩中の録音停止も併せて指示したいと思います。趣旨的には、執行部でも、今までは議会側でやっていたやつを起こしてつくっているのを、何か今度はちょっとお金をかけて、すぐ機械を導入して、そういったものをやれるようなシステムに変えていくみたいなので、翻訳機械を入れるので、また執行部でも録音をさせてすぐ起こして、会議のやり取りを即座にまとめたいというような趣旨だということも、またその後に来て、総務部長追加説明していったので、そういった形で、それでこいつは議運皆さんにお諮りして、あと返答しますということになったので、そういった形の部分執行部職員が全部来て録音したいということなので、それで皆さんよろしいでしょうか。 ○委員長小野惠章) それで、お諮りします。  皆様、今議長のほうからあった執行部側議会に対する録音の件ですけれども、それにつきましては休憩部分は除くということですので、そういう形で執行部提案を了とすることでよろしいですか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○委員長小野惠章) それでは、そのように決定いたしましたので、議長のほうから報告願いたいと思います。 ◆議長小野幸男) はい、分かりました。 ○委員長小野惠章) それでは、大きな4番に移ってよろしいですか。     〔「はい」と呼ぶ者あり〕 ○委員長小野惠章) それでは、課長。 ◎議会事務局議事総務課長渡邊晃) 大きな4番でございます。個人情報保護法に伴う議会個人情報保護対応についての資料が別であると思いますけれども、今回個人情報保護法改正になりまして、資料3ページ目、今回、新個人情報保護法議会を除くということで、地方公共団体議会については国会や裁判所が法による個人情報取扱いに係る規律の対象となっていないこととの整合を図るため、基本的に地方公共団体機関から除外ということで法律が改正されます。ただし、次の規定でというところで、第5条だったり第12条だったりには議会が含まれますので、それでどうしたらいいのかということで4ページになります。  当該地方公共団体個人情報保護条例実施機関として規定がされます。ということは、議会独自の個人情報保護条例規定により規定しなければならないというところで、個人情報保護条例議会としてつくらなければなりません。この条例につきましては、全国議長会からひな形来ていまして、それに合わせる形でうちの担当係長が作成しまして、次の資料です。  東松島市議会個人情報保護に関する条例制定についてというA4の1枚物がございます。これにつきまして、制定趣旨とか、個人情報保護の主な内容等々、記載されてございます。さらに、もう一枚の資料としまして、仙台地方検察庁のほうからこの条例について意見をいただきまして、協議のありました標記条例については格別問題はないものということで、検察庁のほうからもお墨つきをいただいてございます。なお、執行部のほうとも調整を行っておりまして、この条例について2月10日の議運のほうに議運発で上程したいという旨を議運審議していただくということで、前もって情報提供ということで今日お渡しという形にさせていただきました。  あと内容等々について何かありましたら、事務局のほうへご連絡いただければと思います。基本的には、これで進めたいということで委員長協議はしてございます。 ○委員長小野惠章) ただいま課長のほうからありました議会個人情報保護に関する条例の件ですけれども、これについてお渡ししてある原案を熟読した上、次回2月10日の議運に臨んでいただければというふうに思います。よろしいですね。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○委員長小野惠章) 次に、大きな4番のその他のその他で何かありますか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○委員長小野惠章) 議長のほうからはありますか。 ◆議長小野幸男) ありません。 ○委員長小野惠章) それでは、皆様方ないということですので、以上をもちまして令和5年第1回議会運営委員会を閉じます。  それでは、閉会の挨拶、副委員長、お願いします。 ◆副委員長阿部勝德) 長時間にわたってご苦労さまでございました。それでは、あした10時からということでよろしくお願いします。  終わります。    午前11時15分 閉会...