72件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2022-12-23 12月23日-04号

37ページ、2目の保健対策費12節の個別予防接種委託料について、小学校6年から高校1年相当の女子を対象とした子宮頸がんワクチン委託料説明があったが、これは強制接種かという質疑に、定期接種という位置付けで接種勧奨はするが、接種については強制ではなく、ワクチンの効果とリスクを十分に理解した上で、個人で判断していただきたいとの答弁がありました。 

柳井市議会 2022-06-27 06月27日-04号

11ページ、2目の保健対策費12節の個別予防接種委託料集団予防接種委託料について、委託料算定の根拠を尋ねる質疑に、個別予防接種集団予防接種も1人当たり税別で2,070円で算定している。請求や支払いについては、個別予防接種国民健康保険団体連合会を通して、また、集団予防接種柳井医師会を通して行っているとの答弁がありました。 

柳井市議会 2022-06-03 06月13日-01号

衛生費保健対策費には、個別・集団接種に係る委託料電話相談予約受付を行うコールセンター委託料や諸借上料など、4回目の新型コロナウイルスワクチン接種に対応するための経費を計上いたしております。3回目の接種後、5か月以上経過した方のうち、60歳以上の方及び18歳から59歳までの基礎疾患を有する方等に対して、1回の追加接種を行うとされており、準備が整い次第、開始することとしております。 

柳井市議会 2022-03-23 03月23日-04号

125ページの保健対策費12節のコールセンター業務委託料について、民間に委託しているが、委託料が高額であるため、職員で対応できないのか、との質疑に、新型コロナウイルスワクチン接種を円滑に行うため、相談予約データ入力等業務に精通している事業所に委託することが最良であると考え、業務委託をしている、との答弁がありました。 

柳井市議会 2021-12-03 12月13日-01号

民生費障害福祉費では介護給付費障害児通所支援給付費等補正を、児童福祉総務費では私立保育所委託料等補正を、衛生費保健対策費では個別予防接種委託料等補正を行うものであります。 農林水産業費漁港管理費では水路改修工事費補正を、土木費河川総務費では災害関連地域防災がけ崩れ対策事業に係る測量・設計委託料工事請負費等補正を行うものであります。 

下松市議会 2021-12-01 12月01日-01号

上から順番に行きますが、まずは衛生費の中で成人保健対策費というのがございます。健康管理システム、健診情報連携システム整備という項目がありますが、これの健康管理システム、健診情報情報の中身についてお聞きをいたします。それが1点。 そして、連携をするということのようでありますが、連携先ですね。どこと連携するのか。国の機関と連携するのか、その辺がよく分かりません。

下松市議会 2021-09-08 09月08日-03号

まず、国保事業による医療費がどのように動いてきたのか、それから、毎年2,000万円の不用額が出ている成人保健対策費なんかあるじゃないですか。それから、健康寿命の引き上げの観点で、このコロナで学んだこと、人口問題と合わせて、コロナで学んだことというものはどんなことがあると思われますか。漠然として申しわけない。 ○議長(中村隆征君) 瀬来健康福祉部長

柳井市議会 2021-08-27 09月07日-01号

衛生費保健対策費では、新型コロナウイルスワクチン個別予防接種委託料補正を、環境衛生費では、企業版ふるさと納税に係る寄附を活用した海岸等における環境保全事業を実施する経費補正を行うものであります。 土木費道路新設改良費では市道整備工事費補正を、橋りょう維持費では橋梁補修に係る経費補正を行うものであります。 

柳井市議会 2021-03-02 03月09日-01号

121ページからの保健対策費には、地域外来検査センターにおいて、新型コロナウイルス感染症疑いのある方へのPCR検査を実施するための費用等を計上しております。 123ページ、12節の個別予防接種委託料は、予防接種法に基づく定期予防接種を実施するものです。また、対象となる成人男性に対して、風疹抗体検査及び予防接種無料で実施するための費用を計上しております。 

柳井市議会 2020-11-26 12月07日-01号

衛生費保健対策費では、個別予防接種委託料等補正を、応急診療所運営費では、年末年始における診療体制強化に伴う経費補正を行うものであります。 教育費小学校費中学校費では、特別教室に係る空調機設置工事費等補正を、公民館費では、公民館等解体工事費等補正を、体育施設費では、大畠グラウンド施設改修工事費等補正を行うものであります。 

柳井市議会 2020-09-07 09月07日-03号

衛生費保健対策費でございます。報酬には、地域外来検査センター業務に従事する会計年度任用職員報酬を、職員手当には、議案第57号で提案した特殊勤務手当を、需用費には、検査キットやサージカルマスク、防護服フェイスシールド等医薬消耗品費等を、役務費には、検体運搬料検査手数料等を計上いたしております。 検査業務等委託料でございます。

柳井市議会 2020-02-21 03月03日-01号

保健対策費12節の個別予防接種委託料は、予防接種法に基づく定期予防接種を実施するものであります。 また、対象となる成人男性に対して、風疹抗体検査及び予防接種を、無料で実施するための経費を計上しております。 125ページの母子保健費では、子育て世代包括支援センター運営に係る経費を計上しております。 

柳井市議会 2019-12-24 12月24日-04号

執行部からの補足説明の後、委員から、16ページ、2目の保健対策費について、これは退職や異動によって、減額となったのかという質疑に、保健師が平成31年3月末で2名退職したことなどにより、減額となっているとの答弁がありました。 以上、慎重審査の結果、議案第90号中の本委員会所管部分については、全員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決しました。 

柳井市議会 2019-11-25 12月04日-01号

衛生費保健対策費では、がん検診委託料等補正を、母子保健費では、電算システム改修委託料等補正を行うものであります。 商工費商工振興費では、サテライトオフィス誘致推進補助金等補正を行うものであります。 土木費道路新設改良費では、道路改良工事費等補正を、都市計画総務費では、土地開発公社運営費補助金補正を行うものであります。 

柳井市議会 2019-06-28 06月28日-04号

また、同じく7ページの保健対策費では、風しん抗体検査に係る費用の2分の1が国庫補助金であるいうことであったが、風しん予防接種に係る費用については補助がないのかという質疑に、風しん個別予防接種に係る費用については、補助対象外となっているが、ほかの定期予防接種と同様に交付税が算入されていると聞いているとの答弁がありました。 

柳井市議会 2019-03-22 03月22日-05号

衛生費の関係では、123ページの保健対策費、運動による健康づくり業務委託料について、委託先業務の内容を尋ねる質疑があり、ミズノスポーツサービスに、スロージョギング中心とした推進員の活動や教室出前講座などの指導を、柳井ビル美装にコンディショニングを中心として、座ってできる運動等指導を委託しているとの答弁がありました。