202件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松江市議会 2022-12-07 12月07日-04号

引き続き、こうした啓発活動を通じて、家庭における食材使い切りや食べ残し防止を呼びかけるとともに、新たな取組として、飲食店小売店と連携して、食べ残し防止キャンペーンの実施を検討中であり、食品ロス削減に向けて取り組んでまいりたいと思います。 それともう一つエシカル消費についてでございますが、本市のエシカル消費に関する主な取組といたしましては、マイバッグの持参や食品ロス削減などが上げられます。 

奥出雲町議会 2021-06-11 令和 3年第2回定例会(第3日 6月11日)

奥出雲町においても、温泉施設宿泊施設飲食店や、それに関係する小売店等にも売上げ減少が続いております。  御質問従業員に対する休業補償などの対策については、町としては考えておりません。しかし、国で実施しています雇用調整助成金制度緊急雇用安定助成金制度があります。これらの制度は、今回のように新型コロナウイルス感染拡大影響により従業員を休ませた場合に助成され、事業主申請者となっております。

雲南市議会 2021-03-04 令和 3年 3月定例会(第4日 3月 4日)

産業観光部長嘉本 俊一君) 現在、コロナウイルス感染症対策としての地域に根差した小売商店に特化した支援策というのは考えておりませんが、全体的な地域事業者支援する施策として、これまでも様々なものをやってきておりますが、令和3年度におきましては、消費喚起あるいは販売促進活動支援する事業補助金を考えておりますので、そうした小売店の皆様が新事業導入あるいは販売促進をするための事業対象になりますので

奥出雲町議会 2020-12-07 令和 2年第4回定例会(第1日12月 7日)

使用期限が12月末までとなっておりますので、飲食店小売店などでの早めの御利用をお願いいたします。  また、3,000円で5,000円分の利用ができるプレミアム観光券を12月10日より、観光協会伝統産業会館、2か所の道の駅で販売いたします。町内町外の方、どなたでも購入可能で、宿泊施設温泉施設、博物館や道の駅などで利用ができ、宿泊温泉入浴、お土産購入、食事などが対象となります。

浜田市議会 2020-12-03 12月03日-04号

なお、本市が浜田旅トクキャンペーンとして実施しておりますWelcome商品券発行事業につきましては、浜田商工会議所浜田共通商品券のスキームによりまして、小売店を含め幅広い業種対象としております。総額4,000万円の商品券発行しているところです。小売業においては、まずはこのWelcome商品券により支援をしてまいりたいと考えております。 ○議長川神裕司) 牛尾議員

松江市議会 2020-09-08 09月08日-03号

それからもう一つは、やはりICカードでございますので、現金を用いることなくICカード1枚で圏内のJR、あるいは路線バス利用する、交通を利用することができるということ、それからそれのみならず、コンビニであるとか、小売店、飲食店での支払いもこのカードで可能になっていくということでございますので、より市民の生活様式キャッシュレス化に変化をしていくことになるものと思っております。 

安来市議会 2020-06-02 06月02日-02号

飲食サービスに加え、小売店等も含まれています。今事業登録事業所全体に対する効果はあるのか、一部だけになってしまうのではないかという心配があるのであります。飲食タクシークーポンと同様、この商品券を持って夜の飲食店に行かれるのか。量販店だけではなく、他の小売店でも利用があるのかという心配であります。 4月15日に安来市で在住者1名の方が新型コロナウイルス感染があったと発表がありました。

雲南市議会 2020-03-04 令和 2年 3月定例会(第5日 3月 4日)

産業観光部長嘉本 俊一君) 就職、就業に関しての情報というものは入ってきておりませんけれども、市内の状況といたしましては、特に新型コロナ関係飲食店のキャンセルが多いですとか、そうしたことが発生しておりますので、特に新型コロナにつきましては、世界的な経済影響も与えることもさることながら、地元小売店等々への影響がもう徐々に出始めておりますので、そうした点は今後とも情報収集をしていかなければいけないというふうに

松江市議会 2020-03-03 03月03日-03号

特に観光産業への打撃は大きく、ホテルやレストラン、小売店の収益が落ち込むことが予想されています。また、製造業においても、中国の工場閉鎖部品不足による生産調整を余儀なくされています。現在、島根県内及び松江市内では感染者は報告されていませんが、地域観光産業製造業への影響は避けることはできません。現時点でどのような影響が発生しているのか、またこれから想定されるのかお伺いします。

松江市議会 2019-12-04 12月04日-04号

対象小売店というのはどこなのかと。それから、全小売店対象なのか。有料化レジ袋定義レジ袋定義がはっきりしていないと。例えば、バイオマスプラスチック等対象外か、対象内か。レジ袋販売価格の設定は販売店が決めるのか。徴収した売り上げ販売店の収入となるのか。容器包装リサイクル法のように報告義務等の監視の仕組みはあるのかどうか。