138件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

唐津市議会 2022-06-13 06月13日-04号

以前は作礼山にもキャンプ場がございましたが、平成25年度に廃止され、現在は東屋の休憩所、トイレを含む管理施設等が残っている状況でございます。 以上でございます。 ○議長笹山茂成君) 宮原辰議員。 ◆3番(宮原辰海君) 参考までに言わせてもらいますと、厳木ダム公園にも国管理キャンプ場がありまして、たくさんの愛好者でいっぱいになっております。 

唐津市議会 2021-12-09 12月09日-04号

現在の進捗状況でございますが、現在、休憩所となっております上段やぐら及び正面門復旧、中段やぐらの復旧上段トイレ外装改修については完了をいたしております。また、本丸東側石垣の解体、上段園路及び側溝の一部及び階段の復旧ライトアップ灯復旧、また、本丸東側石垣下部南側のり面の補強も完了をしております。 

唐津市議会 2021-03-08 03月08日-03号

肥前のぼたんと緑の丘公園内の施設内で2カ所、鎮西の波戸岬海浜公園休憩所トイレ、それから、呼子の杉の原観光トイレというところを計画させていただいているというところでございます。 以上でございます。 ○議長笹山茂成君) 岡部高広議員。 ◆6番(岡部高広君) 次に、呼子まちなみ広場整備事業内容についてお伺いいたします。 ○議長笹山茂成君) 畔田経済観光部長。          

鳥栖市議会 2020-12-16 12月18日-07号

また、議案外ではございますが、市民公園園路駐車場等規模改修基本設計実施設計業務概要について報告を受け、各委員から、改修工事中の利用の在り方について、出入り車両動線について、前面道路交通混雑対策について、体育館前広場のコンセプト及び整備内容について、遊具広場トイレ休憩所整備内容について、遊具広場防犯対策及び安全対策について、設置遊具内容について、バリアフリー対策について、概算事業費

多久市議会 2020-12-14 12月14日-04号

教育振興課長浅川昌克君)  それでは、南多久運動広場北側への遊具、それと、休憩所整備につきまして回答をいたします。 御提案いただきました南多久運動広場北側につきましては、体育施設として管理を行っており、議員も言われましたように、現在、運動広場利用者の方の駐車場として利用をさせていただいております。 現状駐車場への入り口ですけれども、進入路が1か所しかございません。

唐津市議会 2020-12-11 12月11日-06号

保健福祉部所管施設被害状況でございますが、浜玉のひれふりランド高齢者交流センターの屋根をはじめ、北波多のゲートボール場休憩所、肥前入野診療所の外壁など7件の被害がございました。 復旧進捗状況でございますが、ひれふりランドを除く6件につきましては、既に復旧完了、または年度内の完了を予定しております。 

鳥栖市議会 2020-06-01 09月08日-02号

今回の入札を辞退された原因を聞いておりました内容につきましては、あくまで代表構成員積算方法資材調達力等を踏まえての話となりますが、資材価格については、設計した段階から工事発注までの間の資材価格上昇、また、プレキャストコンクリート部材などの価格上昇人件費については、自社の県内での大型事業に伴う人手不足による人件費上昇、また、感染症対策として、作業員ごと通勤車両駐車場や広めの休憩所の確保

伊万里市議会 2019-09-10 09月10日-04号

ここに道の駅のリーフレットがございますけれども、道の駅として登録するために何が必要か改めて設置要件を確認してみますと、1つは駐車場、それから、トイレ情報提供施設、いわゆる休憩所でしょう。これらは、道路管理者、国、県に整備をしていただきますから、伊万里市の持ち出しはなくて登録する要件はそろうんですね。 

唐津市議会 2018-12-13 12月13日-05号

事業内容でございますが、農業経営体労働力として障がい者を受け入れるための休憩所、作業場更衣室安全設備等施設整備に関してのハード事業において、国が2分の1を補助、実施主体は、市町村を含む地域協議会となっております。 2つ目といたしましては、同事業において、農作業等支援サポーター育成派遣事業がございます。

唐津市議会 2018-12-10 12月10日-02号

のり面崩壊が発生しました7月6日時点におきまして、天守閣東側に当たります石垣修復作業中でありましたことから、上段広場には、作業に必要な25トンラフテレーンクレーン、足場材現場休憩所、資材倉庫敷鉄板が存置されておりました。また、一時中止期間におきまして、請負業者によります崩壊のり面の養生、崩壊のり面が変動していないか確認するための動態観測現場巡視を行っております。 

佐賀市議会 2018-12-06 平成30年11月定例会-12月06日-03号

冬水田んぼでは、野鳥休憩所餌場としての役割だけではなく、水田雑草抑制効果野鳥のふんによる施肥効果があると言われております。現在、佐賀大学と連携しまして、この取り組みの効果生物影響調査など、学術的な検証を行っております。  さらに、ことしの9月に世界自然保護基金WWFジャパンと「シギの恩返し米プロジェクト推進協議会の間で、協同活動協定書を締結したところでございます。  

唐津市議会 2018-09-12 09月12日-04号

港湾緑地につきましては、芝生や植栽トイレ駐車場照明施設、それからあずまやなどの休憩所等の整備港湾整備事業で可能となっておりますが、旧三菱合資会社唐津支店のような文化財の移転に関しましては、該当するメニューが見当たらず、現状としましては、港湾整備事業を適用することは難しい状況であると思っております。 以上でございます。 ○議長田中秀和君) 石﨑議員

佐賀市議会 2018-03-07 平成30年 2月定例会−03月07日-05号

ここでは長崎街道を快適に散策していただけるようトイレ休憩所整備するほか、公募により決定いたしましたテナントがカフェやレンタサイクルを運営することとしておりまして、現在、改修工事を進めております。  一方、残りの3分の2の部分につきましては、この建物を残したいという市民グループが昨年11月にNPO法人まちの根太を設立されまして保存活用に取り組むこととなっております。

唐津市議会 2017-12-12 12月12日-04号

今後の計画につきましては、全国的に無料の高速道路沿線休憩施設等設置した事例がないということで、自動車専用道路でありますため、沿線上の休憩所等の設置にはさまざまな課題があるということでございまして、引き続き、計画実現に向けた協議を国としっかりとやっていきたいというふうに考えております。 以上でございます。 ○議長田中秀和君) 江里議員