9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

橿原市議会 2021-12-01 令和3年12月定例会(第2号) 本文

それに加えまして、本市の自殺の実態を踏まえてまとめた重点施策といたしまして、高齢者対策生活困窮者対策失業者対策、勤務経営問題、女性対策子育て期対策を挙げており、計画の中では、庁内各課で実施している「生きる支援関連事業」をまとめ、評価指標を設定し、毎年達成度進捗確認をしながら、全庁的な取組として進めていっております。  

橿原市議会 2021-12-01 令和3年12月定例会(第3号) 本文

ドリルパーク」は、レベル別に選べる問題のラインナップやチェックリストの結果によりまして、類題や動画の教材によって、一人でも学び直しができるアダプティブラーニングの学習サイクルを搭載しておりまして、また、先生方がリアルタイムで進捗確認等を行え、児童・生徒の学習内容習熟度進捗に合わせた個別最適な学習を実現しているところでございます。  

香芝市議会 2018-06-19 06月19日-02号

危機管理監企画部長](堀本武史君) 総合戦略につきましては、香芝都市経営市民会議において毎年2月に進捗確認を行ってございます。平成29年度の進捗管理の結果といたしましては、72事業中約9割の事業についてほぼ計画どおりに実施できている状況でございました。また、約1割の事業についてややおくれているといった評価を行ってございます。 

香芝市議会 2013-09-10 09月10日-01号

現在の計画進捗確認のために市民の皆様の考えやご意見を伺うことを目的として、8月初旬に無作為抽出した2,000名の市民を対象に総合計画進捗管理にかかわる市民アンケート調査を実施いたしました。現在は、その結果の集計作業をしているところです。調査結果によりそれぞれの施策取り組みが効果的であるかを検証することにより、市民満足度の向上を図ってまいりたいと考えております。 

  • 1