6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

橿原市議会 2021-12-01 令和3年12月定例会(第3号) 本文

今後も引き続き、学校施設長寿命化の改修や再編整備を進めていき、よりよい教育環境を整えていく予定ではございますが、施設整備に係る費用につきましては、今後の詳細な工事内容や具体的な再編内容によって異なってきますが、大きな概算金額で言いますと、学校施設整備基本計画で掲げているとおり、非常に長いことを言いますけども、40年間の事業費更新費用)を平準化した場合でございますが、年間5億から6億円程度事業費

生駒市議会 2020-06-15 令和2年第5回定例会 市民文教委員会 本文 開催日:2020年06月15日

(発言する者あり)同じく対象箇所工事内容概算金額を示しており、表4.6につきましては7期、6年間の工事計画を示しております。  同じく、ページ数4-11にその工事内容工事期について分割図を示しております。4-12ページですけども、これにつきましては建物保持期間が15年とした場合ですけども、通常の工事と異なる形で計画しております。期間については4期、3カ年で工事を実施した場合です。

香芝市議会 2018-03-19 03月19日-02号

教育部次長福森るり君) 志都美保育園関屋保育園の先ほど申しました削減額というか効果額率合が大体5割弱、47%程度ということになりますので、単純に計算いたしますと、5カ所の合計の概算金額は3億6,000万円程度になるということで算出できるということでございます。 以上です。 ○議長(小西高吉君) 中谷一輝君。

香芝市議会 2016-06-27 06月27日-02号

◎副市長(鎌田裕康君) もともとスポーツ公園発足当時には概算金額として200億円とか、いろんな金額が計上されておったわけでございますけれども、市の実情に合わせまして、直近でありましたら総合公園にありますプールをスポーツ公園計画予定地隣接地にまず持っていって、そして計画変更したなかでコンパクトな形でのスポーツ公園というような形のコンセプトに変えつつあります。 

  • 1