702件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広陵町議会 2022-12-13 令和 4年第4回定例会(第2号12月13日)

また、教員免許を持たなくても様々な資格を持った地域の方々に学校での教育活動支援いただくことで、地域社会と一緒に子供を育てることに取り組むことが可能になります。  現状といたしましては、地域で御協力いただける方には、まず学校支援ボランティア登録をいただいており、学校ニーズに合った支援に御協力いただいております。

生駒市議会 2022-12-13 令和4年第7回定例会 市民文教委員会 本文 開催日:2022年12月13日

入学の条件といたしましては、児童及び保護者市内に居住していること、保護者生駒南第二小学校教育活動に賛同し協力できること、原則として卒業までは同校に通学すること、保護者の責任において、就学期間を通じて無理なく安全に通学できることとしております。  なお、募集人数は各学年若干名としておりますが、これはクラス編成が変わらない範囲内の人数で受け入れることとしております。  

奈良市議会 2022-12-06 12月06日-03号

では、公民館条例に規定されている減免制度について、生涯学習センター及び公民館を使用する生涯学習社会教育活動をする団体は有料でありますが、その他の地域自治協議会自治会消防団、PTA、ボランティア活動を主とした市民活動団体地域福祉に貢献するなど、行政機能の補完となる活動団体減免登録資格が与えられる対象となります。

生駒市議会 2022-12-05 令和4年第7回定例会(第2号) 本文 開催日:2022年12月05日

次に、4点目、生駒地域で育む里山づくり事業適用基準の見直し、若しくは代替事業の創設につきましては、地域で育む里山づくり事業は集落などの居住地周辺に広がる森林竹林及び都市近郊林整備実施し、森林環境教育活動や多様な生物の保護活動などの利活用を行うことにより、森林竹林の景観の保全や機能回復を図ることが目的森林所有者協力のもと、NPO、ボランティア地域住民などが主体的かつ継続的に行う5人以上

生駒市議会 2022-09-22 令和4年第5回定例会 決算審査特別委員会(市民文教分科会) 本文 開催日:2022年09月22日

目2、心の教育活動事業費でございます。こちらはいじめや不登校等の諸問題に対応するためのスクールカウンセラーなどの配置教育支援施設管理運営等に要した経費及び放課後子ども教室推進事業に係る経費で、市内小学校5校におきまして本事業を開催した団体講師謝礼を支出した経費でございます。  次に、117ページ下段から118ページをお願いいたします。  項2、小学校費、目1、学校管理費でございます。

奈良市議会 2022-09-14 09月14日-03号

最後に、今後の取組についてでございますが、がん教育健康教育一環として行われることから、学校の実情や子供の実態に応じて、保健体育を中心に学校教育活動全体を通して適切に行うことが大切であると考えております。加えて、がん教育実施に当たりましては、小児がんの当事者がいる場合やがん患者の家族が身近にいる場合などへの配慮が必要であると認識しております。 

広陵町議会 2022-09-09 令和 4年第3回定例会(第2号 9月 9日)

広陵放課後塾は、学校教育充実一環として、生きる力を育む教育活動推進令和年度から広陵東小学校モデル校として実施され、その目的は、①義務教育段階で、学習内容が高度化する小学校3年生を対象として、学習面でのつまずきの減少や学習習慣定着を意図して、学習基礎となる国語、算数、理科及び社会基礎定着と向上を目指す。

生駒市議会 2022-09-02 令和4年第5回定例会(第1号) 本文 開催日:2022年09月02日

また、保育・教育活動において配慮すべきことを主治医から直接又は保護者を通じて具体的に確認した上で、指導を受けて支援を行っているところです。一方、福祉においては、心身障がい者医療費助成新型コロナウイルス感染症対策としてエタノールやマスク優先的配布も行いました。

奈良市議会 2022-06-03 06月03日-02号

次に、ICTを活用しながら教育的効果を高めていくためにどのような取組を行っていくのかという御質問についてでございますが、今年度ICTを活用した効果的な教育活動推進に向けて、各学校への支援専門に行っていくICT教育推進係学校教育課に設置し、支援体制のさらなる充実を図っているところでございます。 

橿原市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第3号) 本文

学校教育活動におきまして、基本的な感染症対策は、引き続き「3つの密」の回避、「人と人の距離の確保」「マスク着用」「手洗い等手指衛生」「換気」等の対応をしているところです。しかしながら、熱中症のリスクを考慮してマスク着用が必要でない場面といたしまして、まず、「十分な身体的距離が確保できる場合」「WBGT指数(気温・湿度や暑さの指数)が高い日」、そして、「体育授業及び部活動」。

生駒市議会 2022-03-15 令和4年第2回定例会 予算委員会(市民文教分科会) 本文 開催日:2022年03月15日

次に、94ページ中段から95ページにかけての目2、心の教育活動事業費につきましては、いじめ、不登校対策対応するため、スクールカウンセラー配置を拡充するとともに、スクールソーシャルワーカー、スクールアドバイザーズなど、引き続き専門家による助言や支援を進めるための経費や、令和年度から全校に学校運営協議会を設置し、学校地域の効果的な連携・協働推進事業実施に要する経費を計上いたしております。  

広陵町議会 2022-03-08 令和 4年第1回定例会(第2号 3月 8日)

ということで、この活動をこれからの活動でそういう意識を、職員だけで何かええことないかといってもなかなかこれからの新しい社会教育活動というのは広がらないと思いますので、その辺もちょっと積極的に人材の掘り起こしというんですけどね、眠っている人材を掘り起こしていきたいなということで、私も協力したいので、これはこれからのことですので、これはこの辺で置いといて私も協力をお願いしますということなのでね、私も堂々

橿原市議会 2022-03-01 令和4年3月定例会(第4号) 本文

今後もこういう状況が続く中で、精いっぱい教育活動を続けていただくことになるわけですが、子どもたちにできることを精いっぱいやっていただきたいと思います。  予算特別委員会でも申しましたが、財政危機宣言を発出し、歳出の削減に取り組んでおられるようですが、予算総額も例年とほぼ変わらないだけの、ただの付け替えのようにも見えます。学校現場は、今、本当に大変です。