48件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

御所市議会 2020-09-09 09月09日-13号

国道24号線の拡張工事、県道拡幅工事、そして県道新設、それについては、しっかりとこの事業の推進の中に県も国もご理解いただいているんですね。 ○議長南満) 東川市長。     〔東川市長登壇〕 ◎市長東川裕) 具体的にこういう形でということで協議を進めている段階でございます。 ○議長南満) ほかに関連質問はございませんか。9番、川田大介君。

御所市議会 2019-09-13 09月13日-14号

なおかつ、もう一歩進んで話をすると、拡張工事をしていくんであれば、高野街道のところからずっと大正小学校のほうに向かっていくと、水道局もありますよね。じゃ、そこから、水道局に入っていく道、これは、防災観点から拡張するのが、本来はしないといけない部分になってくると思うんです。ライフラインの重要な拠点になりますので、あわせてこれも考えた上で、12月に提示のほうをしていただけますか。

大和郡山市議会 2018-12-06 12月06日-01号

また、福祉ゾーンにおきましては、現在、県道城廻り線道路拡張工事などが進められております。そのような状況の中で、福祉ゾーン内における施設整備及び活用方針等につきまして、近隣市町村状況など、さまざまな面からそのあり方について検討する必要がございますので、審議会設置する旨を規定するものでございます。 なお、この条例は、平成31年4月1日から施行するものでございます。 

香芝市議会 2018-03-05 03月05日-01号

平成30年度におきましては、原川及び狐井地区の初田川において護岸工事河川断面拡張工事予定されております。引き続き浸水被害解消のために、奈良県と協働し災害対策の充実を図ってまいります。 また、ため池災害対策におきましては、平成25年度より行っております防災重点ため池耐震化調査平成30年度に完成する予定でございます。調査結果を生かして適切な農業施設管理に努めてまいります。 

橿原市議会 2017-03-01 平成29年3月定例会(第1号)〔行政経過報告〕

┼────────┼─────────────────────────────┼────────────┼─────────────┼───────┼────────┤ │クリーンセンターかしはら    │橿原市     │道路土工 一式                      │ヤマト建栄       │橿原市曽我町873-35 │  11,119,788│ 平成29年3月17日│ │駐車場拡張工事

奈良市議会 2016-09-09 09月09日-04号

例えば新斎苑建設計画地付近から県道高畑山線までの道路新設工事などは、少なくとも10億円程度かかるでしょうし、道路拡張工事など用地買収が絡む施策についても安くは済まない。総額は幾らになるか見当もつきません。 さて、2問目ですが、このまま地元理解が得られず、現計画が頓挫した場合、この地域活性化案はどうなるのでしょうか。その場合は、これらを白紙にして引っ込めるのでしょうか。

御所市議会 2016-09-07 09月07日-11号

一方、市においては、市道拡張工事等に伴う建物補償調査を完了いたしております。今後は、用地買収に向けた作業を粛々と進めている段階でございます。引き続き、地権者の皆様のご理解とご協力をお願いするものでございます。 また、この件に関しましては、議会のほうで特別委員会設置もしていただいておりますので、そちらのほうでもご説明をさせていただけるかなと思います。 火葬場整備についてご質問をいただきました。 

広陵町議会 2016-06-10 平成28年第2回定例会(第2号 6月10日)

平成27年度で竹取公園駐車場拡張工事ということで約38台の増設工事及び工事を完了しております。 ○議長笹井由明君) 14番、青木君! ○14番(青木義勝君) ほんなら私が思い違いをしていたということやな。完了しているんやったら完了しているで結構ですよ。ことしどうやったかな。買うたんかいな。借地か。わかりました。

橿原市議会 2015-03-01 平成27年3月定例会(第1号)〔行政経過報告〕

│ ├────────────────┼──────────┼───────────────────────┼────────┼───────────────┼──────┼────────┤ │橿原運動公園ソフトボール場   │          │構造物土工 一式               │        │               │      │        │ │ダッグアウト拡張工事

生駒市議会 2014-12-05 平成26年第6回定例会(第1号) 本文 開催日:2014年12月05日

まず、議案第83号、平成26年度生駒市一般会計補正予算(第5回)につきましては、歳入歳出予算総額にそれぞれ2億8,289万3,000円を追加し、総額376億9,836万1,000円とするもので、障がい者支援事業費のほか、家庭生ごみ自家処理容器設置補助金子育て支援総合センター及びみっきランド拡張工事の増額などが主な内容でございます。  

天理市議会 2014-12-01 12月17日-03号

乗降客の多い朝には、送迎の車両とも重なり合って、交通安全の面からも非常に危険な状態であったことから、まず平成十五年度に長柄川の改修、また踏切拡張工事というところをやっていただきまして、そして、平成十八年度から、歴史と自然に恵まれた山の辺を核とする観光・地域振興を図るという観点から、まちづくり交付金事業を活用して、駅前のこの整備事業に着手して、改札口の変更、また迂回道路、駐輪場の整備等を行ったところでございます

広陵町議会 2014-09-12 平成26年第3回定例会(第3号 9月12日)

③南郷8号線拡張工事について、進捗状況をお聞かせ願います。  いわゆるイズミヤ前の整備済み道路を囲み、西の安部方面への計画、東の南郷方面への計画について、地元協議、実施時期、工期を含めて現在の状況をお伺いをいたしたいと思います。  質問事項の2番目でございます。  地域公共交通戦略についてお聞きいたします。  昨年12月に交通政策基本法が施行され、地域交通分野制度改正が進められております。