2件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

奈良市議会 2022-09-15 09月15日-04号

同じビルには大手IT企業も同居し、多くのIT関連企業の社員が頻繁に行き来しています。 当初約600人だったデジタル庁職員は1年を経て約750人に、そのうち約250人がNTTなど民間IT企業出身です。また、組織形態も異例です。デジタル庁の長は首相で、首相を助ける、デジタル庁の事務を統括するデジタル大臣は、各省庁の長に対し勧告権という強力な総合調整機能を持っています。

広陵町議会 2016-09-21 平成28年第3回定例会(第4号 9月21日)

中央のシステムが7回も再稼働させて、現状まで来ましたけれども、システム開発担当大手IT企業に莫大な予算、当初3,000億円を説明されておりましたが、継ぎ込まれ、システム変更のたびに金が継ぎ込まれる構造になること、住民にとっては管理強化されるだけでほとんど利益がないことを指摘しておきます。  第3は、公約をみずから放棄した中学校給食です。

  • 1