13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

広陵町議会 2020-06-22 令和 2年第2回定例会(第5号 6月22日)

人間頭数に応じて課税する人頭税は、古代につくられた税制で、人類史上で最も原始的で過酷な税とされています。それが21世紀公的医療制度に残っているのです。この時代錯誤仕組みこそ国保税を低所得者家族の多い世帯に重い負担を押し付けている原因です。  このように、国保税仕組みは、子供がいれば、広陵町の場合1人2万6,100円を加算されるので、これを解決しなければ安くなりません。

広陵町議会 2019-12-16 令和元年第4回定例会(第4号12月16日)

内閣府のウエブサイトからの紹介ですが、Society5.0は、狩猟社会農耕社会工業社会情報社会に続く、人類史上5番目の新しい社会と言われています。これまでのSociety4.0と言われる情報社会では、知識や情報が共有されず、分野横断的な連携が不十分であるという問題がありました。

桜井市議会 2019-03-12 平成31年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2019年03月12日

人間頭数によって課税する人頭割、これは古代につくられた税制で、人類史上では最も原始的で過酷な税とされているわけなんですけども、それがこの21世紀の公的な医療制度に残っておるわけです。この時代錯誤仕組みこそ、国保税を低所得者家族が多い世帯に重い負担にしている最大の要因なんですけども。  全国で均等割、平等割として徴収される保険税は、およそ1兆円です、全国的には。

王寺町議会 2017-09-26 09月26日-03号

人類史上初めて核兵器を違法化する核兵器禁止条約が、国連会議で7月7日、国連加盟国の3分の2、122カ国の賛成で採択されました。 一方で、日本唯一被爆国にもかかわらず、会議に参加せず、安倍首相が署名・批准を行う考えはないと述べる姿勢に、被爆者長崎市長は到底理解できないとしています。 安全保障上、核兵器が必要だと言い続ける限り、核の脅威はなくなりません。

奈良市議会 2017-03-06 03月06日-02号

この条約を仮に最初核保有国が拒否したとしても、国連加盟国の多数が参加して条約が締結されると、生物毒素兵器化学兵器など大量殺りく兵器が禁止されたことに続き、最も残虐な兵器である核兵器人類史上初めて違法化されます。そうなれば、核保有国法的拘束は受けなくても政治的、道義的拘束を受けることは避けられず、核兵器廃絶に向けて世界は新しい段階に入ります。

生駒市議会 2014-09-17 平成26年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2014年09月17日

我が国では、人類史上例を見ないほど急速に高齢化が進んでおり、国際社会も先行きの見えない多くの問題を抱えております。このような時代にあって、将来を担う子どもたちの教育、それがますますその重要性を増してきております。一人一人の子どもが自立的に生きることに加え、子ども地域、そして、子ども地域社会子どもと国民が相互に手を携えて生きることの重要さを痛感する次第であります。

大和郡山市議会 2010-03-15 03月15日-03号

世界の各国は、日本が、大げさにいうと人類史上初めてのこの少子高齢化という大変な時代の中で、どう日本は乗り切っていくかということを世界が注目している。だからデンマークとかスウェーデンとか、今まで日本福祉関係者視察に行きましたけれども、最近では海外のほうから日本公民協働まちづくりということで視察に来ると、そういうような状況になってきているわけでございます。

大和高田市議会 2003-03-01 平成15年3月定例会(第2号) 本文

戦争が始まる前に、これほど大きな戦争反対国際世論が沸き起こったことは人類史上初めてだというふうに思います。あれほど、アメリカと緊密な共同を進めてきたイギリスのブレア政権も、最近、微妙に立場の変化というものをあらわしています。こういう中で、アメリカ日本政府世界の中で孤立をしてきている。  

香芝市議会 2000-12-07 12月07日-02号

また、そこには多くの激動と曲折も刻み込まれましたし、帝国主義領土拡張戦略原因とする二度にわたる世界大戦人類史上かつてない犠牲をもたらすものとなり、日本、ドイツ、イタリアを中心として起こったファシズムの暴虐はこの世紀に深刻な傷跡を残しました。核兵器の出現は広島長崎に惨禍をもたらし、今なお人類の生存を脅かし続けています。

奈良市議会 1999-09-13 09月13日-02号

しかしながら、四八年の優生保護法、九六年には母体保護法と変更になり、の成立により、人工妊娠中絶法的適用が認められたことや、避妊手段の急激な普及などにより、合計特殊出生率は五七年では二・〇四人となり、人類史上初めて十年間で半減、出生数も百五十七万人と急降下し、ベビーバストと呼ばれる低出生時代へと突入した。

橿原市議会 1995-09-01 平成7年9月定例会(第1号) 本文

我が国人類史上、唯一原爆被爆国として非核三原則を内外に宣言し、あらゆる国の核実験反対し、核廃絶を訴えてまいりました。しかし今般、中国が地下核実験を行い、さらに9月6日、フランスが1992年以来中止していた南太平洋ムルロワ環礁での地下核実験国際世論反対を押し切って強行いたしました。両国はさらにこの愚行を続けようとしています。

  • 1