1299件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東松島市議会 2022-12-09 12月09日-一般質問-02号

本市中学校においては、これまで在籍生徒1人当たり700円を中学校体育連盟負担金として集金しており、徴収に当たっては、学校徴収金の中に中体連負担金として計上し、これまで年度初めの4月に開催されるPTA総会や、その後各学年ごとに開かれますが、学年協議会の場で保護者説明をし、承認を経て集金に入るという段取りになっております。  

気仙沼市議会 2022-09-15 令和4年第127回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022年09月15日

また、全校人権教育担当教員を対象とした研修会を夏休みに実施したところであり、今後はPTAに働きかけるなど子供人権についての意識を高めるよう努めてまいります。  令和5年4月1日施行のこども基本法も視野に入れ、福祉部局とも連携しながら、教育分野で行える対策を熟考し取り組んでまいります。  

東松島市議会 2022-09-13 09月13日-一般質問-03号

そのほかに安全対策といたしまして、現地には横断歩道の標識や県道への路面標示などあります、ダイヤマーク路面標示とかございますので、また併せて継続的にPTA地域ボランティア協力もいただきまして、見守りなども効果があるというお話もありましたので、そういうところも含めまして、また今月から、9月21日から秋の交通安全が行われますので、一時停止や徐行など、また重点的にドライバーに周知啓発を図ってまいりたいと

東松島市議会 2022-06-10 06月10日-一般質問-02号

◆2番(齋藤徹) 続きまして、(3)なのですけれども、教育長さん、最近学力向上の話ばかりで気持ちが沈んでいるのではないかなと思って、心の成長ということで入れさせていただきましたけれども、私も昨年度、矢本第二中学校PTA会長ということで、テコンドーの太田 渉子選手の話を校長先生からお聞かせいただいたことがあります。  

気仙沼市議会 2022-03-03 令和4年第124回定例会(第7日) 本文 開催日: 2022年03月03日

やぎ学校安全基本指針では、家庭地域との連携を図るために地域学校安全委員会設置が示されておりますが、既存の組織の活用も可能であることから、本市学校においては、学校評議委員会学校運営協議会PTA専門部会などの組織を活用しながら、情報共有安全対策を検討しております。  

気仙沼市議会 2022-02-24 令和4年第124回定例会(第4日) 本文 開催日: 2022年02月24日

市長が就任されて4年間のうちにできれば各中学校卒業式に出向き、また、小学校入学式なりいろいろな行事に出向いてほしいなという気持ちで、例えば本吉総合支所長だったら地元中学校小学校、ぜひその施設等、そして現場のPTA方たち等々と話をしてほしいなということで質問しています。市長、どうでしょうか。ぜひそういう式典に足を運んでもらうという提案であります。

東松島市議会 2022-02-17 02月17日-一般質問-02号

だから、そういう中で進めていってほしいと思いますし、その中に何とか若い人が、例えばその行事の中にPTAなんかが一緒に協力し合ってすることによって若い人たちが入ってくるわけです。よく例えば幼稚園なんかの運動会なんかに行くと、非常に若い人たち、お父さん、お母さんたちが入って活発な運動会やるわけです。

東松島市議会 2022-02-15 02月15日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

このたび現委員櫻井 清一氏と佐々木 松子氏が令和4年6月30日に任期満了を迎えるに当たり、櫻井氏から任期満了をもって退きたい旨の申出があり、後任として、大塩地区在住で、これまでPTA役員等として優れた識見を有し、人権擁護委員として適切な任務が期待できる木村 聖実子氏の就任を推薦するとともに、佐々木氏については、これまでの実績と識見から再任をお願いすることについて、議会意見を求めるものであります

気仙沼市議会 2021-12-15 令和3年第121回定例会(第5日) 本文 開催日: 2021年12月15日

次に、小泉小津谷小説明会状況についてでありますが、要望事項のまとめ方については、両校における均等な説明会等の開催は難しいものと考えておりますが、出された意見要望についてはPTAの御協力等をいただきながら、情報共有に努めているところであります。  統合準備会での重要事項の決定については、議会統合の議決をいただいた後に組織される統合準備会で検討してまいります。

気仙沼市議会 2021-12-14 令和3年第121回定例会(第4日) 本文 開催日: 2021年12月14日

学習指導要領「社会に開かれた教育課程」を踏まえた、地域内協力関係組織課題解決と、部局を超えた協働教育組織具現化についてでありますが、PTA等の組織課題の把握と解決に向けた取組について、PTA保護者教員とが子供たちの健全な発達や福利に寄与するための団体であり、学校事務局を行っております。  

東松島市議会 2021-12-14 12月14日-一般質問-03号

子ども110番の家の設置地域協力をいただいた登下校安全対策については、各校PTA活動学校運営協議会でも話合いが行われております。  今後も本市教育委員会として、各地域の実態に応じた登下校安全確保について、本市子ども110番の家を年に1回は訪問をし、子供たちが避難してきたときの対応等についてお願いするよう校長会議等で指示をし、地域連携を図った取組を推進してまいります。  

気仙沼市議会 2021-09-21 令和3年第119回定例会(第5日) 本文 開催日: 2021年09月21日

職員人材確保・育成についてでありますが、職員地域活動への参加については、市民との協働によるまちづくりを推進する上で、自治会PTAなどの地域活動はその根底を支える重要な活動であることから、行財政改革アクションプランに位置づけた上で、積極的に地元行事などにボランティアで参加するよう定期的に通知しているところであります。  

気仙沼市議会 2021-09-16 令和3年第119回定例会(第3日) 本文 開催日: 2021年09月16日

次に、学校保護者連携情報共有についてでありますが、各校では、学校ホームページ等でのいじめ防止基本方針の発信、PTA総会学年懇談での話合い教育相談保護者アンケートなどを通した保護者一人一人への対応などを行っております。  いじめの兆候など、児童・生徒の気になる点に気づいた際には、保護者連携を密にし、早期の解決を目指しております。

東松島市議会 2021-09-13 09月13日-一般質問-03号

通学路の一斉点検については、7月13日、文科省の依頼を受けた宮城県教育委員会からの危険箇所確認の通知を受け、8月末日までに各学校確認を行うとともに、9月下旬から10月上旬を目途に各学校PTA、警察道路管理者の国、県、市等連携をして、通学路合同点検を実施し、その点検結果を関係者間で情報共有をし、安全対策につなげていくこととしております。  

東松島市議会 2021-09-10 09月10日-議案説明、質疑、討論、採決、一般質問-02号

教育長志小田美弘) 齋藤 徹議員におかれましては、矢本第二中学校PTA会長を務めており、学校に対してご支援とご協力をいただいておりますことに改めて感謝申し上げます。  市内中学校入学時の保護者負担については、制服も含めて負担額が増加している状況があるということについて把握しております。

大崎市議会 2021-06-30 06月30日-07号

にもつながるような取組教育委員会はされていらっしゃいますので、一個一個の事業をぜひ県事業とかモデルケースとかよくあるのですけれども、取り組めるものは全校情報共有していただいて、あとは県が終わったとしても、当然、市独自で検証した上で継続していただいて、今、教育長からお話がありましたように地域らい塾、資料では(仮称)おおさき未来塾とございますけれども、こういったものにつながるように、ぜひとも地域家庭学校PTA