2611件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-12-15 12月15日-04号

仮に出生数が80万人を下回れば、我が国における少子化国立社会保障人口問題研究所が平成29年に公表した予測よりも8年早く、想定を上回るペースで進んでいることになるとのことであり、この少子化進行について、厚生労働省では、結婚や妊娠を控えるなど、長期化するコロナ禍影響があったのではないかとしているとのことであります。 

宮古市議会 2022-12-09 12月09日-03号

そこで、私は、共に生きる社会まちづくり課題として、1点目に障害者情報格差解消取組を、2点目に加齢性難聴者補聴器購入補助制度導入について、3点目に同性パートナーシップ制度導入の3点を取り上げ、市長の見解などを伺い、議論をさせていただきたいと考えております。 1点目の障害者情報格差解消課題取組についてであります。 

宮古市議会 2022-12-08 12月08日-02号

次に、マイナンバー制度についての質問です。 マイナンバー制度は、行政を効率化し、国民利便性を向上させ、公平公正な社会を実現する社会基盤です。これまで市町村役場、税務署、社会保険事務所など、複数の機関を回って書類を入手し、提出するというようなことがありましたが、マイナンバー制度導入後は、社会保障税関係の申請に課税証明書などの添付書類が削減されるなど、面倒な手続が簡単になります。

陸前高田市議会 2022-12-05 12月05日-03号

パートナーシップ制度は、法律婚をしていないカップルの方々に、自治体内で一定の権利保障をするための制度であり、保障される権利そのものはもちろん、特にLGBTQ+と言われるセクシュアルマイノリティーの方々にとって、自分たちの存在を自治体としても認めてもらえる安心感につながるという効果が期待されている制度です。  

陸前高田市議会 2022-09-13 09月13日-05号

令和 4年  第3回 定例会議事日程第5号             令和4年9月13日(火曜日)午前10時開議日程第1  議案第4号  陸前高田市立社会教育施設整備基金条例を廃止する条例         日程第2  議案第5号  下水道事業等地方公営企業法適用に伴う関係条例の整理に関する条例  日程第3  議案第6号  陸前高田市議会議員及び陸前高田市長選挙における選挙運動用自動車の使             

釜石市議会 2022-09-09 09月09日-05号

この請願の趣旨は、3年にも及ぶこの新型コロナウイルス感染症拡大で、経済活動国民生活に深刻な影響を及ぼし、医療をはじめとした社会保障社会福祉体制の脆弱さが露呈され、国民の命と健康が脅かされる事態が繰り返されています。感染症対策を中心的に担う公立・公的病院の役割の重要性及び感染症病床集中治療室の大幅な不足、医師、看護師介護職員人員不足、保健所、保健師不足が引き起こされています。 

宮古市議会 2022-09-08 09月08日-04号

〔9番 畠山 茂君登壇〕(拍手) ◆9番(畠山茂君) それでは、9月定例会議一般質問を、通告に従って、入札制度あり方についてと高齢者社会参加についての2点について質問をいたします。 初めに、入札制度あり方についてお伺いします。 本市の入札制度は、令和3年度に地域内経済循環を意識した改正が行われました。

釜石市議会 2022-09-08 09月08日-04号

社会福祉法改正により、重層的支援体制整備事業が創設されました。この事業の創設は、これまでの福祉制度、政策と、人々の生活そのもの生活を送る中で直面する困難、生きづらさの多様性複雑性から現れる支援ニーズとの間にギャップが生じたことを背景としています。 日本の社会保障は、人生において典型的と考えられる課題解決を目指すという基本的なアプローチの下で発展してきました。

宮古市議会 2022-09-07 09月07日-03号

市長山本正徳君) 学校制度移住制度を結びつけるというのは、移住は、もっと学校だけじゃなくて社会全体のことで移住する人があればいいというふうにトータルで考えていくべきだというふうに思います。 私が言うのも、本当は教育長なんですが、小・中学校はやっぱり基礎的な義務教育ですから、やはりそこの住居地でしっかり教育をしていくということになろうかというふうに思います。

陸前高田市議会 2022-06-15 06月15日-03号

東日本大震災後の復興の過程におきましては、ノーマライゼーションという言葉のいらないまちづくりの理念の下、世界に誇れる美しい共生社会まちへと成長できるよう、創造的な復興取組を進めてきたところであり、また誰一人取り残さない持続可能な社会の実現を目指すSDGsの達成に向け、社会、経済、環境の各側面における地域課題解決に取り組んでいるところであります。  

宮古市議会 2022-06-10 06月10日-03号

最後4点目、現状の補助制度では、地域主体設置維持管理している集会施設が被災し建て替える場合に、団体住民保険料を負担して掛け続けてきた保険保険金補助金から控除するとの要綱になっております。万が一に備えて負担して得た保険金地域団体の財産であると考えます。補助制度要綱を見直すとともに、補助制度の拡充を図ることを要求いたします。市長の認識と判断を伺います。 以上、壇上での質問を終わります。