210件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-06-23 06月23日-04号

この御提言を踏まえ、今年度堰堤下流への土砂止対策工事を予定しておりますが、施工に当たりましては、現場箇所に至るまでの道路に隣接するのり面崩壊箇所擁壁を設置し、道路復旧することとしており、従前の幅員を確保して、工事用車両をはじめ一般車両の通行においても安全性が確保されるように施工してまいります。 ○議長(木村琳藏君) 危機管理監。  

陸前高田市議会 2022-02-28 02月28日-02号

近年ウニアワビの餌となる海藻が消失する磯焼けが全国的に問題となっており、本市広田湾につきましても磯焼けによるアワビ生育不良理由に、市内一の水揚げ量を誇る広田地区を含めた一部地区において、令和元年と2年の2年間アワビ漁を休漁するなど、漁業者の生活に深刻な影響を及ぼしているところであります。  

花巻市議会 2021-06-21 06月21日-02号

2点目の農業法人課題及び今後の取組についてのお尋ねでありますが、花巻市農業推進協議会農業法人集落営農組織対象として本年4月に行ったアンケート調査結果によりますと、令和年度収支状況につきましては令和元年度と比較して10%以上よい、または5から10%未満よいと回答した農業法人集落営農組織が25%、変化なしが34.1%、5から10%未満悪い、または10%以上悪いが40.9%と、農作物の作柄不良

滝沢市議会 2020-12-15 12月15日-一般質問-03号

滝沢市は300万円の資金の支出だけで、300万円以内で済むのでしょうけれども、何らかのいろんな投資で、このFVCさんもいろいろとやっぱりリスクを抱えて仕事をしている会社なので、いろんなところで不良債権も出していますね、実際調べたら。そういうところで、出資した300万円は大丈夫なのかというのと、それほどFVC Tohokuが信用に値する企業なのかということについてのお考えを伺います。

釜石市議会 2020-12-15 12月15日-02号

要因の一つとして、海洋環境変化に伴うサンマや秋サケの不漁による海面漁業への影響のほか、養殖業では、ホタテ貝麻痺性貝毒による自主出荷規制による生産出荷の制限や磯焼けによるアワビ個体数減少に加え、ワカメ生育初期枯死状態になってしまう、いわゆるワカメ芽落ちなど、生育不良による生産量減少等要因であると考えられております。 

雫石町議会 2020-12-08 12月08日-一般質問-03号

特にA類疾病は、生後6週から11種類予防接種をそれぞれの標準的な接種期間に順に接種するよう努めることとされておりますが、被接種者である乳幼児の体調不良などの事情により期間内に接種できない方があるなど、特に対象年齢に幅があるものについての接種率が低調であることから、全11種類接種率としては令和元年度では67.1%となっております。  

花巻市議会 2020-12-07 12月07日-02号

遠隔健康管理システム事業への参加を希望し、登録された人数は40人、今も継続している方は32人、事業を中止された方の理由は、転居や通信不良、かかりつけ医の変更、亡くなられた方などであるとのこと。中断者は、測定したデータの通信環境が悪く、さらに、本事業に登録を希望しても同様に、通信環境不良により、かなわなかったという方も複数いるとのこと。

金ケ崎町議会 2020-09-04 09月04日-02号

また、避難所への受入れにつきましても、受付時に消毒あるいは検温、さらには健康チェック等を実施することで、体調不良者を把握しながら、健康な方と避難スペースを分けるなど、状況に応じた適切な対応をしてまいりたいと考えております。 訓練におきましては、8月に職員を対象とした避難所開設運営研修会を開催いたしました。約120名が参加をいたしております。

大船渡市議会 2020-06-18 06月18日-03号

さらに、児童生徒や教職員に発熱等風邪の症状があり、体調不良新型コロナウイルス感染の疑いがある場合は、休みやすいように欠席扱いとはせず出校停止等で対応しており、こうした状況についてはその都度学校から市教育委員会に報告があるところであります。  各教科や行事、部活動給食等教育活動時におきましても、それぞれの場面ごと内容を見直すなどの工夫をしております。  

大船渡市議会 2020-03-06 03月06日-05号

なお、吉浜地区太陽光発電事業を実施する場合におきましては、適宜事業工事の進捗、施工状況を把握、点検などすることはもとより、河川の濁りが発生した場合には吉浜湾まで到達することが予想されるため、濁水の原因発電所建設工事にあることが明らかであれば、即座に工事を中断させる必要があるものと認識しております。  次に、(6)、これまでの議会答弁についてであります。

花巻市議会 2020-03-05 03月05日-04号

次に、4点目のマルカンビルに市の行政機能の一部を移す考えはないかとのお尋ねでありますが、市はこれまで食堂の再開に要する改修費の一部に対して、マルカン運営者に対して、ふるさと融資を実施したほか、建物の耐震診断耐震改修設計に対しても、国・県とともに補助金交付しており、現在施工中の耐震工事につきましても、改修工事終了後、補助金交付を行う予定であるなど、事業者が自ら行っている事業ではありますけれども、

釜石市議会 2019-12-19 12月19日-04号

本来、復興事業施工中、あるいは市への引き渡しが完了していない箇所における復旧工事は、受注者が責任を負うものとされておりますが、今回のような自然災害の場合は、受注者に瑕疵がないことから、復旧費用発注者である市が負担することになります。復旧に係る費用については、震災に伴う復興事業施工中の箇所においては、交付金の中で復旧していくことで国と協議をしているところであります。 

釜石市議会 2019-12-17 12月17日-02号

このほか、ホタテ貝養殖においては、へい死や地種不足といった課題も出ており、ワカメにおいても芽落ち生育不良といった海洋環境が一因と思われる影響が少なからず出ているところであります。 採介藻漁業では、昨年、冬季の海水温が高いことに伴うウニによる海藻類の食害が主たる原因と思われる磯焼け等の影響から、アワビ個体数減少生育不良が生じました。