661件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-12-14 12月14日-02号

学校給食無償です。 小・中学校とも無償自治体が、文部科学省が2017年度に調査したときは76自治体だったものが256自治体、5年間で3倍に広がっています。一部無償という自治体を加えれば、その数はもっと多くなります。学校給食無償子育て世代の要望であるとともに、定住対策などに非常に有効ですから、そのあたりも自治体が認めていることでありますから、無償が広がってきているのだと思います。 

白山市議会 2022-09-12 09月12日-02号

6月に採用試験を実施した職種は、行政職土木職建築職図書館司書保育士であります。そのうち行政職では合格者が予定していた人数に達しませんでしたので、来月2次募集の試験を行うことといたしました。また、建築職につきましては、応募者がなかったことから今月改めて試験を行うものです。また、保育士につきましては、松任幼稚園こども園もあり、当初の予定に加え追加募集したものであります。 

輪島市議会 2022-06-29 06月29日-03号

                    湊 栄三 建設部技監              田川克彦 門前総合支所長地域振興課長兼禅の里づくり推進室長                    中村義男 上下水道局長             登岸 浩 総務部総務課長選挙管理委員会事務局書記長                    坂本 修 総務部秘書政策課長          稲木 強 企画振興部企画課長高校魅力推進室長

輪島市議会 2022-06-14 06月14日-01号

近年、世界各地で地球温暖が原因と考えられる異常気象による大規模自然災害が多発しており、国内においても集中豪雨等による大規模災害が発生し、このような気候変動が我々の生活にも大きな影響を及ぼしております。 政府におきましては、地球温暖の防止に向け、2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロにするカーボンニュートラルを目指すことを宣言いたしております。

野々市市議会 2022-06-14 06月14日-02号

まとまった資金がなくても再生可能エネルギーに切り替えられることから、脱炭素に向けて国や自治体も導入を支援しています。 発電事業者無償パネルを設置し維持管理を行う「PPA(電力購入契約)モデル」と呼ばれる仕組みです。契約者は使った分の電気料を支払う仕組みです。多くの事業者料金単価を固定していて、契約期間は10年から20年程度で、契約終了後にはパネル無償譲渡されるというものです。 

白山市議会 2022-06-06 06月06日-01号

また、白山恐竜パーク白峰展示スペースもリニューアルし、桑島石壁化石が発見されるまでを理解できる写真スポットを整備したほか、桑島石壁から産出された貴重な化石5点につきましても、見やすく拡大したレプリカを作成し、展示を行いました。こうした発見が白山手取川ジオパーク世界認定に向けた弾みとなるものと期待をいたしております。 次に、健康づくりに併せた認知症の予防についてであります。 

白山市議会 2022-03-09 03月09日-03号

1つは、無償についてです。 直近では池元議員山口議員が取り上げられました。私も、学校給食無償自分自身の公約になっておりますので、ずっと掲げ続けております。それで、再三これまでも質問してきたところなんですが、本市の扉はなかなか学校給食無償非常に重いというのが現状かなというふうに思っています。 

野々市市議会 2022-03-07 03月07日-02号

ゼロ歳児から2歳児の保育料の無償について。 消費税10%の引上げとともに、若い世代子育て支援に3歳児以上の保育料の無償が実施されました。最近は、本市でもゼロ歳児から2歳児を保育園や認定こども園に預けて働く保護者が増えてきている現状をお聞きしています。コロナ禍が長引くことで経済支援が必要な子育て世帯が増えつつあります。 

白山市議会 2022-02-25 02月25日-01号

先月には、保育施設でのクラスターも発生いたしており、保育施設小・中学校におきましては、クラス閉鎖や学級または学年閉鎖など、状況に応じた措置を講じてきたところであります。幸い、長期的な休園、休校に至ってはおりません。 なお、本市のこれまでの新規感染者数の累計は2,145人となっており、1日当たりで見ますと、1月26日が最大で98人が確認されております。

輪島市議会 2022-02-15 02月15日-02号

現在、子供行政厚生労働省文部科学省少子対策内閣府、児童に対する性犯罪対策は警察庁がそれぞれ担当しております。このことから、就学前の受入れ先としては、保育所は厚生労働省幼稚園文部科学省認定こども園内閣府が所管しており、こうした複数の行政組織にまたがる縦割りの弊害や、各法律で対象年齢が区切られていることから支援が途切れがちになることが問題視されておりました。

輪島市議会 2021-12-14 12月14日-02号

7番目は、学校給食無償についてです。 輪島市教育委員会学校給食についての考えは、学校給食食材費については保護者負担となっております。1食当たり小学校では280円、中学校では320円を徴収することは、保護者役割分担としては適正なものと考えております。したがいまして、多子家庭に対する無償につきましても、実施することは考えておりませんとなっています。