3034件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

播磨町議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会(第2日 9月 6日)

まちの中で遊べて、仲間と夢を語れる場をつくり、家族で憩う場所があるまちへとさらなる発展ができると考えています。有料駐車場があれば、土山駅周辺に住む住民の方も播磨町駅付近へ来て、飲食を楽しむことができると考えます。  そして、飲食店を利用する方だけでなく、週末に播磨小学校のグラウンドで野球をしている児童の送迎をする保護者の方からも駐車場が足りなく困っておられるとの声も聞いております。  

加東市議会 2022-06-24 06月24日-04号

かけがえのない自分を大切にする、そのことが仲間、他者を大切にする心につながり、ひいてはふるさとを愛する心につながると考えています。自分を大切にできてこそ夢や志が育まれるのです。その夢や志を実現する未来を切り開く力を培うためには、心身ともに健康で幅広い知識と豊かな情操を身につけるため、確かな学力、豊かな心、健やかな体の生きる力をバランスよく育まなければなりません。  

宝塚市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会-06月17日-06号

できるだけ定時に終わって、夕食は家族一緒に食べて、週1回ぐらいは仲間と飲みに行って、土日は自分の趣味や家族サービスの時間を取るようにして、日曜日の夜はぐっすり眠って月曜日には元気に職場に行ける、そんな市役所であってほしいと思っております。  しかし、現実の職場は、コロナ対策も加わり相変わらず人員が足りておらず、1人の職員が幾つも仕事を担当しなければならないという状態です。

加東市議会 2022-06-16 06月16日-02号

ただ、失敗だとか、難しいことに挑戦するか否かということについては、その子自身が本当に手の届くところにあるのか、また手が届くようにサポートする仲間がいるのか、教師がいるのか、保護者がいるのかということも大事な視点だと思ってます。  ただ、失敗失敗で終わるわけではないということについては、全ての教員がそれぞれやはり子どもたちにしっかりとその意味を教えていかないといけない。  

猪名川町議会 2022-06-16 令和 4年第410回定例会(第2号 6月16日)

町では、地域支援事業の一環といたしまして、高齢者地域での触れ合いを通して生きがいを持ち、仲間づくりの輪を広げていただけるとともに、いつまでも生き生きと安心して暮らせるよう、地域自主活動としてふれあい・いきいきサロンを開設するグループに対しまして、開設に係る助成金の支給を行ってるところでございます。  

三木市議会 2022-06-14 06月14日-02号

一方で、人との関わりや向上心を育むためのより多くの仲間と交わる体験がしにくい状況でございます。 次に、幼稚園認定こども園とのカリキュラムの差異についてお答えをいたします。 三木市におきましては、幼稚園教育要領保育所保育指針幼保連携型認定こども園教育保育要領内容を併せ持つ三木市就学前教育保育共通カリキュラムを策定しております。

芦屋市議会 2022-06-14 06月14日-02号

たちも、小学校では先生方の全力のサポートと優しい仲間たちのおかげで充実した学校生活を送ることができましたが、中学校進学に当たって、同じ友達と3年間一緒に過ごせるように市立中学校への進学を希望しましたが、いろんな環境も含めて事実上の受入れ拒否という認識をせざるを得ない状況になってしまったと。こういったことがないようにしていただきたいなと。

播磨町議会 2022-06-07 令和 4年 6月定例会(第2日 6月 7日)

子供のための原っぱ公園高齢者のための健康広場、親しい仲間ができやすい農園付公園歴史まちづくり推進ボランティア観光ガイド拠点公園など、市民地域ニーズは多様化しているからです。比較的自由度の高い公園という施設と空間を、市民参画地域自決主義で多様多彩に工夫し、展開することで、思い切り面白い地方創生デザインが出現するでしょう。

宝塚市議会 2022-05-31 令和 4年 5月31日文教生活常任委員会-05月31日-01号

また、中学校、高校でも35人学級をというような請願の項目もあるわけなんですけれども、確かに人数が少ないほうが、教育という面ではその環境整備というのができるとは思うんですけれども、逆に、課題というか、例えば子どもたちにとっては、休み時間ですとか給食、掃除の時間なんか、日常毎日長い時間を学校の中で過ごすわけで、仲間づくりとかそういったことでもクラス単位というのはすごく重要だと思うんですけれども、そういったことで

明石市議会 2022-03-18 令和 4年文教厚生常任委員会( 3月18日)

これ質問の前に、このシートを見ますと、目的に、仲間との集団宿泊生活とありますけれども、宿泊棟利用停止になっておりますよね。その辺どうなっているのでしょうか。 ○林健太委員長  池田青少年教育課長。 ○池田青少年教育課長  青少年教育課長池田でございます。  確かに予算事業説明シート目的の中には、集団宿泊生活という文言が記載しております。

宝塚市議会 2022-03-18 令和 4年度予算特別委員会−03月18日-04号

だから辞退していくという形で、どうしてもこの公立の園に魅力がある、例えば障がい児保育も手厚くしてくださるとか、本当にそれぞれの親が大分関わらないといけないんだけれども、それによって仲間づくりができる。もう私も何回も言っていますけれども、あの時代に仲よくなって知り合った親というのは、ずっと続くんですよ。

宝塚市議会 2022-03-15 令和 4年度予算特別委員会−03月15日-03号

それからもう一つ、御質問がありました取組内容なんですけれども、実践例といたしまして、2時間で行う場合の実践例でございますけれども、1時間目にじゃんけん大会ですとか、仲間分けなどのコミュニケーションゲームということをまず行って、子どもたちアイスブレークというか、心を解きほぐして関わりやすくしていくような取組というものをして、それから、グループごとに与えられた場面設定でジェスチャーによる劇を創作していくというようなことを

三木市議会 2022-03-11 03月11日-04号

仲間とともに活動する機会を大切にすることで達成感を持てるように活動を工夫しております。また、エレベーターやスロープの設置、紫外線遮断フィルム添付等、入学、在籍する子どもニーズに応じてインクルーシブ教育を進めていけるよう環境整備を行っております。これからも個々の児童生徒の特性を踏まえ、自立と社会参加を見据えて適切な教育的支援を進めてまいりたいと考えております。 

姫路市議会 2022-03-09 令和4年第1回定例会−03月09日-06号

そのような家庭にも学校にも居場所がない子どもたちが放課後自然に集まり、SNSなどで知り合った仲間と過ごし、そのまま家に帰らず、援助交際など、犯罪に巻き込まれる事件が最近起きていると報道されています。  双方向型報道が小中学生に対する性教育についてネットアンケートを行った結果、約9割が性教育は必要と回答しています。