56件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広島市議会 2022-02-10 令和 4年第 2回 2月定例会−02月10日-02号

対象者市民全てで,登録できる内容は氏名や緊急連絡先支援事業者かかりつけ医やアレルギーなど,終末期医療における事前の指示を示したリビングウイル保管場所自分の人生の終末について記したエンディングノート保管場所臓器提供意思,葬儀や遺品整理の生前契約先遺言書保管場所,墓の所在地など,本人しか分からない重要な事項のうち希望するものです。

広島市議会 2020-09-18 令和 2年第 6回 9月定例会−09月18日-04号

この広島大学旧理学部1号館の保存・活用の計画を進める中で,取り壊す外壁材,つまり被爆遺品となる赤褐色の磁器タイルは,平和首長会議加盟都市をはじめ,またここが大学という知の拠点であったことから,広島長崎講座認定校や世界の教育機関など,本市関わりのある自治体や関係機関への寄贈品とするなど,平和活用してはどうかと考えますが,市の御見解をお聞かせください。  

東広島市議会 2020-09-17 09月17日-04号

その他、東広島原爆資料展示室には、被爆者遺品や手記、当時の写真など、原爆に関する貴重な資料展示されており、本市にあるこうした様々な事例や資料教材として活用しながら、各小中学校において自分との関わりの中で、より体験的な平和学習を行っていきたいと考えております。 ◎学校教育部長國廣政和君) 議長学校教育部長。 ○議長乗越耕司君) 國廣学校教育部長

庄原市議会 2020-01-06 01月06日-03号

自筆原稿も7点、書簡12点、書が7点、遺品7点。今後、確実な保存と伝承について、改めてお尋ねをしたいと思います。 ○宇江田豊彦議長 答弁。生涯学習課長。 ◎今西隆行生涯学習課長 御質問にお答えします。現在、倉田百三文学館におきましては、448点の資料を収蔵しております。先般、倉田百三研究者の方の遺品をいただいておりまして、そこも合わせてデータベース化も含めて資料整理をしております。

広島市議会 2019-12-06 令和 元年第 5回12月定例会−12月06日-02号

その内容開催時期については,現在,関係機関等と調整中ですが,被爆惨状をあらわす遺品原爆の絵を多く展示するほか,記録映像コーナーを設置するなど,被爆実相についての内容を拡充するとともに,平和首長会議の活動を詳しく紹介するなど,平和への取り組みについての内容も拡充し,オリンピックを機に東京に集まる多くの人々,特に若い世代の人々に今まで触れたことのない被爆実相を深く理解していただけるようなものにしたいと

府中市議会 2019-09-06 令和元年第3回定例会( 9月 6日)

先ほどいろんな形で、府中市も映画のPRとか、角氏の遺品展示するということがありましたけども、その映画が終わった後といいますか、地元の誇れる人物として、角彌太郎氏の行動が、社会貢献なり、それから最近よく言われているSDGs、そういった例としまして、教育の中で子供たち教材として役立てられたらいいんじゃないかと思うわけですけども、府中市にも藤野昌言先生ほか、いろいろすばらしい方がおられますけども、そういった

広島市議会 2019-06-20 令和 元年第 2回 6月定例会−06月20日-04号

確かに被爆者遺品などへの劣化防止という配慮は理解できます。しかし,JAS基準博物館,美術館の照度は100ルクスです。このたびのリニューアルした資料館照度は50ルクスです。せめて足元を照らさないと安全ではなく,いわゆるバリアフリーにはなっていません。さらに,展示品を囲むプラスチックは透明です。透明であるがゆえに,角が見えにくく,鋭利な角となっています。近づくと危険です。

広島市議会 2019-06-18 令和 元年第 2回 6月定例会-06月18日-02号

この会場にあわせて,動員学徒遺品などの被爆資料や,被爆直後の惨状をあらわす原爆の絵を多く展示するほか,被爆体験証言被爆体験記朗読会開催記録映像コーナーの設置など,被爆実相に係る内容を拡充するとともに,被爆からの復興や核兵器廃絶に向けた市民社会からの訴え,平和首長会議取り組みなど平和への取り組みに係る内容を拡充し,これまでにない規模のものとするよう考えています。  

広島市議会 2017-06-23 平成29年第 2回 6月定例会−06月23日-02号

残された建物だけでなく廃墟となったものも含めた敷地全体が博物館となっていて,建物だけでなく遺品写真なども修理をしながら保存し,公開されています。運営費用は,ポーランドだけでなく加害国のドイツ初めヨーロッパの国々が負担しています。広大な土地全体が墓石のない墓だとされ,ビルケナウ第二収容所敷地の奥に追悼碑が設置されている以外は手を加えられていません。  

呉市議会 2017-06-12 06月12日-01号

時代反映、感じさせる建物があり、また、部屋には大和ミュージアムとは違った海軍時代遺品展示することにより、観光客郷愁ロマンが浮かび、より一層回遊性が高まり、幸町エリアを初め呉中心部が活性化すると確信しています。徐々に市民有志の間でも保存運動が広がっているとのことですが、いかがお考えでしょうか。 

三原市議会 2017-06-12 06月12日-01号

時代反映、感じさせる建物があり、また、部屋には大和ミュージアムとは違った海軍時代遺品展示することにより、観光客郷愁ロマンが浮かび、より一層回遊性が高まり、幸町エリアを初め呉中心部が活性化すると確信しています。徐々に市民有志の間でも保存運動が広がっているとのことですが、いかがお考えでしょうか。 

広島市議会 2016-09-23 平成28年第 3回 9月定例会−09月23日-02号

平和記念資料館では,被爆当時に被災者が着用していた衣類,熱線や火災により変形した陶器やガラス,被爆により破壊された建物の一部,亡くなった方々のさまざまな遺品等の被爆資料2万点,被爆前や被爆直後の広島を撮影した写真映像約7万点,合わせて約9万点の資料保存しています。  そのうち,約400点を資料館展示し,それ以外の資料資料館内にある収蔵庫において保存しています。  

府中市議会 2015-09-07 平成27年第4回定例会(9月 7日)

年に1回、偲ぶ会を開いたり、講演会開催されたりしておりますが、その遺品が今、府中家具協同会館の中にある家具木工資料館展示されております。もともとは教育委員会に寄贈されていたものですが、木工資料館が今の形ではなく、以前の職業訓練校を改修した資料館であったときに、そちらのほうへ展示するのがふさわしいということで移したわけですが、最近また藤野昌言さんへの関心も高まっております。

廿日市市議会 2014-06-24 平成26年第2回定例会(第5日目) 本文 開催日:2014年06月24日

また、原爆で亡くなった人たち遺品に光を当てた写真絵本「さがしています」の執筆をきっかけに広島に居を構えた米国詩人アーサー・ドナーさん、これは中国新聞に掲載されておりましたけども……     (「ビナード」と呼ぶ者あり)  ビナードさん、ごめんなさい、中国新聞に掲載されておりましたけども、その中には集団的自衛権行使容認は、日本が米国の完全な従属国になることを意味している。