153件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東広島市議会 1992-06-12 06月12日-02号

中でも水利権廃止市所有ため池不法埋め立て、それに付随する水路の問題、財産区より借用地隣接地への土砂の搬入により境界線越権行為、山林の無断開発行為付近への木枠の投棄、山積及び廃車の放置、産業廃棄物によるゴムタイヤあるいはごみ等の焼却により、付近住民へのばい煙のばらまき等社会的背信行為がなされております。地域住民への同意は求めることなく、その行為は全くマイウオークであります。

呉市議会 1992-06-09 06月09日-02号

その一つ理由としましては、水利権振り替え困難性が挙げられます。と申しますのも、二級水源日量1万2,000立米上水水利権工水振り替えるには、その手続だけでも、上水振り替えるには、その手続だけでも年月が非常にかかるわけでございます。それよりも、すでに事業認可を受けておる水利権を確保している、安定した太田川水系戸坂水源を利用する方がよりベターだということであるわけでございます。 

三原市議会 1992-06-09 06月09日-02号

その一つ理由としましては、水利権振り替え困難性が挙げられます。と申しますのも、二級水源日量1万2,000立米上水水利権工水振り替えるには、その手続だけでも、上水振り替えるには、その手続だけでも年月が非常にかかるわけでございます。それよりも、すでに事業認可を受けておる水利権を確保している、安定した太田川水系戸坂水源を利用する方がよりベターだということであるわけでございます。 

呉市議会 1992-02-28 02月28日-03号

水道企業管理者徳本威君) 浄化槽の水は、市民感情からして受け入れられないということでございますが、昭和63年の10月27日付で、厚生省浄化槽対策室長、さらに建設省建築指導課長が、それぞれ別途に通達を出しておるわけでございますが、それによりますと、そういった浄化槽設置届けを受理するに際して、浄化槽放流水放流先農業用水管理者、あるいは水利権者──これは私どもになろうかと思いますが、さらに

三原市議会 1992-02-28 02月28日-03号

水道企業管理者徳本威君) 浄化槽の水は、市民感情からして受け入れられないということでございますが、昭和63年の10月27日付で、厚生省浄化槽対策室長、さらに建設省建築指導課長が、それぞれ別途に通達を出しておるわけでございますが、それによりますと、そういった浄化槽設置届けを受理するに際して、浄化槽放流水放流先農業用水管理者、あるいは水利権者──これは私どもになろうかと思いますが、さらに

東広島市議会 1990-12-12 12月12日-02号

そういった意味で、1つはため池管理、特に水利権者との問題もございますけれども、十二分にですね、水利権者の皆さん方一つ一つため池についての今後の管理方法、さらには有効利用の問題等々についてもですね、私はそろそろ市役所として地元の皆さん方、特に水利権者の皆さん方とですね、ひざを交えた形で話し合いのテーブルについていただく時期ではないかなと、こういうふうにひとつは感じております。

東広島市議会 1990-10-02 10月02日-03号

それから、申し上げたいことは際限ございませんが、例の1月9日に市長さんのところへ両助役さんと、両助役さんいいましても今の中森助役はそのとき助役でございませんでしたから、小池助役でございましたが、そして建設部長と来ていただいて、水利権の問題で裁判係争中の問題を、ここらで進めなさいや、裁判がしたけりゃまた裁判せにゃあならんところもあるでしょうけん、ここらで切りをつけなさいというて市長にもお願いし、いろいろとご

東広島市議会 1990-06-19 06月19日-03号

次に、ご指摘になりました小谷水利権訴訟の問題でございますけれど、これにつきましては、今までたびたび議会でもお答えをしておりますように、現在、広島地方裁判所において公判中でございます。 その内容といたしましては、十分ご存じでございますけれど、ここでもう一回申し上げますと、小谷地区の宅造に伴いますため池公用廃止にかかわるものでございます。

東広島市議会 1989-06-13 06月13日-03号

指摘の箇所につきましては、児童生徒安全確保の方策について、教育委員会なり、あるいは水利権者と協議しながら、ひとつ整備をしていきたい。あのいろいろ蓋をした方がいいの、蓋をすればまた、これは小型の車が入っていったりして、かえって危険だというなこともございますでしょうし、いろんなことを勘案をしながら、フェンスをつけていった方がいいのかどうかというようなこともあわせて、検討をさしていただきたい。

東広島市議会 1989-03-07 03月07日-05号

昭和63年6月有限会社ヤマキ有限会社山喜商事は、土地が農地であることから、農地の転用のため、倉庫用地建築資材などの置き場として使用したいからと、水利権者の同意をとる。そして、昭和63年7月から8月にかけて、3人の各名義で購入をしています。ところが、3人は名義上の所有者で、実体は昭和コンクリートが造成した上で、生コン製造工場を建設することが、11月17日ごろ判明したわけであります。

広島市議会 1986-09-24 昭和61年第 4回 9月定例会−09月24日-01号

今回の計画変更は,給水区域の拡大,呉市からの水利権の譲り受け,五日市水道事業との統合等によるものでありまして,新たに,沼田・石内地区等給水区域に加えることによる事業費増額等について,所要の措置を講じました。  また,本年度事業費についても,温井ダム建設費負担金減額等に伴う補正措置を講じております。