415件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

郡山市議会 2022-12-06 12月06日-02号

本年11月26日、27日の2日間にわたって、防災士育成を通して、地域防災力向上を目指すことを目的防災士養成研修講座が開催されました。そこで、防災士養成研修講座に関連し、以下、質問します。 まず1つ目、今年度応募された方のうち、昨年度に引き続き選考に漏れた方の人数を伺います。 ○但野光夫議長 柳沼総務部長

矢祭町議会 2022-09-14 09月14日-03号

さて、今、異常気象が発生しやすいと言われておりまして、念入りにも対策を講じている、昨日もご報告がありましたように、関係者、本当に消防団、それから役場職員、様々な方々訓練をしたり準備を整えていることが、昨日の答弁で分かったところでございますが、その中で、先般、目にしたニュースによりますと、新聞の報道でございましたけれども、田村市におきまして住民と連携した防災力向上に取り組んでいるという情報がございました

平田村議会 2022-09-07 09月07日-01号

また、災害発生時は、発生初期段階早め避難行動を取ることが自らの命を守ることにつながりますので、今後、要支援者災害から守るため、地域の様々な団体等と連携した助け合いの仕組みづくりや、みんなで支え合う体制づくり支援し、地域力を結集した自助共助取組地域防災力向上を図ってまいります。 次に、税務関係について申し上げます。 

本宮市議会 2022-09-01 09月01日-01号

本議案につきましては、少子高齢化社会経済の進展に伴う就業構造の変化などにより、消防団を取り巻く環境が厳しい状況の中で、現在の消防団の実情を踏まえ、消防力防災力を維持しつつ、団員の適正なる人員の確保と効率的かつ効果的な活動を図るため、所要の改正を行うものであります。 改正内容といたしましては、消防団員の定数について見直しを行うものであります。

本宮市議会 2022-06-08 06月08日-01号

また、委員から、防災体制整備事業に関して、防災士資格取得に係る補助防災士の活用についてただしたのに対し、執行部からは、資格補助については5名分を見込んでおり、防災士方々には、地域防災リーダーとして自主防災組織防災訓練での指導やマイ・タイムライン作成支援など、防災士方々が持つ知識住民に還元し、地域防災力強化を図りたいとの答弁がありました。 

郡山市議会 2022-03-08 03月08日-06号

次は防災力向上について伺います。 当初予算では、災害に備える地域拠点としての公民館の整備として4,609万円の予算が計上されております。その中でも、防災減災学習の提供の推進として、あらゆる年齢層を対象に、防災減災についての知識技術習得講座DX社会への対応としての講座を開くとされております。私も、スマホ等から情報を得るために学習の機会を設けることは、非常に有効であると考えております。 

郡山市議会 2022-02-28 02月28日-02号

しかしながら、消防団を取り巻く社会環境は厳しい状況にあり、統計値が表しているように年々団員数は減少し、地域防災力充実強化を図る必要性を考えると消防団員確保は喫緊の課題であると考えます。 そこで、以下お伺いいたします。 消防団を取り巻く厳しい社会環境全国共通課題であると思いますが、本市消防団における直近5年間の団員数の推移、入団・退団状況年齢構成等、現状についてお伺いいたします。 

郡山市議会 2021-12-10 12月10日-04号

意見交換会では、防災力向上をテーマに約50分の時間で、8つのグループに分かれ話合いが行われました。各グループとも熱心に議論を深めておりました。そこで、防災に関連し、以下伺います。 昨年度から防災士育成を通じて、地域防災力向上を目指すことを目的防災士養成研修講座が開催されています。本年11月27日、28日に定員50名で行われた本年度防災士養成研修講座応募件数について伺います。

郡山市議会 2021-12-08 12月08日-02号

次の項目は、防災力向上について伺います。 先日、市民の方よりご連絡をいただきまして、雨水影響市道に溝ができている、また、そこでバイクの転倒事故が起きたとの内容でした。現地を確認に行くと、開発行為に満たない範囲で太陽光発電ソーラーパネルが設置されている箇所があり、そこから雨水のり面を伝い、市道に流れていることが原因であることが分かりました。

平田村議会 2021-09-08 09月08日-01号

また、災害発生時は、発生初期段階早め避難行動を取ることが自らの命を守ることにつながりますので、今後、要支援者災害から守るため、地域の様々な団体等と連携した助け合いの仕組みづくりや、みんなで支え合う体制づくり支援し、地域力を結集した自助共助取組地域防災力向上を図ってまいります。 次に、税務関係についてであります。 

郡山市議会 2021-06-23 06月23日-06号

項目1、本市防災力向上安全対策について。 本年度発行の「わが家の防災ハンドブック」を拝見いたしました。その冒頭には、市民皆様には常に危機意識を持って、「自分と家族の安全は自分達で守る」の自助精神、「地域住民が助け合い、地域の安全を守る」の共助精神の下、災害への備えを徹底していただきたいと思いますとの考えが示されております。

矢祭町議会 2021-06-17 06月17日-03号

防災行政について、防災力意識高揚についてお伺いします。 地域ぐるみ水防活動災害時に重要な役割を果たす。ハザードマップ避難所確認をしたり、道路の冠水、建物の2階以上に避難するなど、状況に応じた判断が必要であると思います。2日前もかなりひょうが降ったり、今大気が不安定で、かなり農作物にも影響が出た。

郡山市議会 2021-06-17 06月17日-02号

次に、町内会との連携した私道防犯交通安全対策についてですが、公民協奏による地域防災力交通安全環境向上を図るため、私道用防犯灯カーブミラー設置要望等はどのくらい寄せられているのか、またこれらの事業は、効果等を勘案して今後も継続していくのかについてお伺いいたします。 ○田川正治議長 当局答弁を求めます。藤橋産業観光部長。 ◎藤橋桂産業観光部長 再質問にお答えいたします。