10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

平田村議会 2022-09-07 09月07日-01号

農地荒廃等環境整備対策についてであります。 我が村の農業を見てみると、戦後、大家族の中で葉たばこ、稲作、畜産を柱に活発に営まれてきました。昭和50年代頃までは、長男農業後継者になる時代でした。その一方で、村でも工場誘致等により会社勤めの方も増えました。 でも、この時代は、長男などが会社勤めになっても農業従事者高齢化していなかったため、農地管理等が行き届いていました。 

いわき市議会 2018-06-11 06月11日-02号

今後につきましては、国土交通省事業主体となり、土地所有者等高齢化森林荒廃等により、境界情報が喪失するおそれがある森林地域を対象に実施する山村境界基本調査など、国直轄事業の導入を積極的に要望するとともに、本市の国土調査事業予算確保について、引き続き県に要望しながら、国土調査推進に努めてまいりたいと考えております。

須賀川市議会 2017-10-31 平成29年 10月 総務常任委員会−10月31日-01号

資料1では、ナンバー4の御意見でありますが、農村地域特性を生かした土地利用について、説明が漠然として分かりづらいので、地域特性について詳しい説明が必要ではないか、今後、農村地域の人口が減少し、農地荒廃等が予想されるので、その対策について記述したほうがよいのではないかとの御意見でありますが、対応といたしましては、総合計画における土地利用は、市の最上位計画として理念を示すものであることから、個別具体的

いわき市議会 2017-03-02 03月02日-05号

保健福祉部長園部義博君) ウオーキング推進についてでございますが、まずウオーキングマップにつきましては、運動習慣きっかけづくり健康意識の高揚を図ることとして、平成16年度に作成したところでありますが、その後、東日本大震災以降、コースの荒廃等が進み、利用に適さない箇所も多く散在することなどから、その案内を休止しているところであります。 

いわき市議会 2012-08-01 08月01日-04号

特に二十数年前は、臨時教育審議会からも出たように、学校荒廃等も叫ばれ、また、ゆとり教育が始まり、ちょうど私の下の息子がゆとり教育の初年度で、この前後は本当に学校先生方が大混乱しまして、非常に余裕がなく、また、それ以降、私自身、小・中・高、特に高校就職関連でハローワークから派遣されて進路指導等に行っておりますが、そのころ、ちょうど今から六、七年前は、高校も荒れておりました。

須賀川市議会 2011-12-06 平成23年 12月 定例会−12月06日-02号

そのことにより、農業の持っている多面的機能も失われ、自然環境破壊が進み、生活環境の悪化を招くとともに、国土荒廃等も招くおそれがあります。そういった観点から、TPPの参加はすべきでないとの意見を申し上げまして、1項目めの質問を終わります。  次に、大きな2番目でありますが、市庁舎の再建についてお伺いをいたします。  

白河市議会 2007-09-25 09月25日-05号

意見書案第11号米価下落への緊急対策を求める意見書についてでありますが、米価下落傾向はとどまるところを知らず、稲作農家経営圧迫生産意欲減退農地荒廃等が懸念されることから、政府に対し、米価安定のための財源確保や適切な政策の確立を図るよう強く要望するものであります。 以上、議員各位の御賛同をお願いを申し上げ、提案の理由とさせていただきます。

二本松市議会 2006-06-14 06月14日-02号

近年、養蚕業が衰退し、過疎化も進み、農耕地荒廃等によってイノシシ、ハクビシン、アナグマ、カラス、カルガモ等による農作物の被害が増大しています。二本松市の旧町においても、猟友会の協力のもと駆除隊を結成し、ボランティア活動により猟銃やわなによる駆除に当たっております。 しかし、そのような努力にもかかわらず、農家被害は深刻なものがあります。

いわき市議会 1978-03-09 03月09日-03号

この計画は、今後10年間の日本列島づくりを目指すものであり、7,000 キロにわたる新幹線網や、大規模工業基地開発プランなどが盛り込まれ、これまでの高度成長政策を踏襲した開発優先型となっており、定住圏構想にしましても、中身が抽象的で財源への配慮が欠けているため、今後ますます開発優先へ暴走していくのではないかと懸念され、このままのプランでは環境破壊地価高騰、人心荒廃等を招くだけであり、財源にしても

  • 1