19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

郡山市議会 2018-12-06 12月06日-02号

本市は、ひとり親家庭自立支援に向けて、就業支援等を行っておりますが、本市母子家庭等就業自立支援センター相談就業実績を見ますと、相談者数の減少や就業者数も一定の数となっていましたが、ひとり親家庭増加状況を受けてか、平成29年度では増加しているようです。 そこで、その原因をどのように分析しているのか、また、母子父子自立支援プログラム策定実施状況についてあわせてお伺いいたします。 

郡山市議会 2015-03-16 03月16日-08号

今後の方針につきましては、国において、子ども貧困解消教育機会均等、健康で文化的な生活の保障、次世代への貧困の連鎖の防止などを基本理念とする子ども貧困対策推進に関する法律が平成26年1月に施行済みでございますので、本市におきましても、福島母子家庭等就業・自立支援センターなどの関係機関連携を図りながら、さらに積極的に子ども貧困問題に取り組んでいきます。 

郡山市議会 2010-12-07 12月07日-03号

母子家庭等就業・自立支援センター事業母子福祉センターに委託され、就業相談等実施されております。そこで、事業開始されてからの「ひとり親家庭等自立促進計画」を含め、実績と評価についてお伺いいたします。 また、自立支援教育訓練給付金及び高等技能訓練促進事業、さらには母子寡婦福祉資金貸付実績と課題についてお伺いいたします。 ところで、母子家庭等日常生活支援事業平成20年度実績がありませんでした。

郡山市議会 2009-09-10 09月10日-05号

本市母子家庭等就業自立支援センター事業実績は、平成19年度39人が就業、そのうち正規雇用20人、非正規雇用19人となっています。 そこで、郡山市第二次エンゼルプラン実施計画に基づき、以下、お伺いします。 (1)市営住宅申し込み母子向け優先枠拡大について。 県営住宅母子優先枠一般枠の両方の申し込みが可能ですが、市営住宅母子優先枠申し込みしかできません。

いわき市議会 2009-03-03 03月03日-03号

母子家庭等就業・自立支援センターハローワークと緊密に連携しつつ、就業に結びつけていく母子自立支援プログラム策定事業取り組みについてお伺いいたします。 さらには、母子家庭等就業・自立支援センターハローワークとの連携のもと、新年度は、母子家庭支援にどのように取り組まれるのかお伺いいたします。 教育環境の整備について伺います。 

須賀川市議会 2008-06-12 平成20年  6月 定例会−06月12日-04号

次に、ひとり親家庭長期的支援策でありますが、いわゆる前に母子寮と呼んでいた母子生活支援施設市営住宅優先入居による住居の提供ハローワークや市の就業支援相談所による就業支援のほか、福島母子家庭等就業自立支援センターによる求人情報提供職業紹介講習会開催などの就業支援を行っております。

二本松市議会 2007-09-10 09月10日-02号

3点目の国の就労支援事業についてでありますが、国は母子家庭等就業自立支援センター事業実施についてと題する局長通知により、母子家庭母親等への支援事業を行っております。 この事業実施主体は、都道府県となっており、福島県におきましても、母子家庭等就業自立支援センター設置し、就業相談求人情報提供講習会開催等を行っております。 

郡山市議会 2007-06-15 06月15日-04号

近年、離婚の増加など母子家庭をめぐる状況が変化する中で、母子家庭自立を促進するため、本年4月から母子家庭等就業・自立支援センター事業を開始し就業相談を行っておりますが、6月14日現在、17名の相談者があり、そのうち6名の方が就職をしたところであります。 また、平成10年度から就業支援のためのパソコン講座母子福祉センター実施しておりますが、昨年度は8回開催し、延べ189名が受講しております。 

郡山市議会 2007-03-14 03月14日-08号

次に、委員より、母子福祉対策費に関し、母子家庭等就業・自立支援センター事業の市民への周知内容等紹介についてただしたのに対し、当局から、自立支援センター事業周知及び事業内容紹介については、児童扶養手当申請時にチラシの配付、「広報こおりやま」及び市ホームページにおいて十分な周知を図っていくとの答弁がありました。 

郡山市議会 2006-12-11 12月11日-05号

水澤照夫保健福祉部長 登壇〕 ◎水澤照夫保健福祉部長 母子世帯支援についてのうち、母子家庭等就業・自立支援センター設置についてでありますが、本市では、母子福祉センター機能を活用し、母子家庭等自立と安定を図るため母子福祉制度等に関する相談求人情報提供キャリアアップセミナーなど一貫した就労支援サービス提供し、母子家庭等就労支援事業実施しているところであります。 

福島市議会 2004-09-15 平成16年 9月定例会-09月15日-04号

それを受け、母子家庭等就業自立支援センター事業が全国の自治体で始まっておるとお聞きしておりますが、あまり効果のほどは見られない、そういった声も聞かれております。ただでさえ長時間子育てに追われ、そういった母子家庭に対し、何かしらの就労支援を行うことはできないのでありましょうか。  近年、障害者等、その他いろいろな方々に対する就労拡大取り組みは、少しずつその効果もあらわれつつあると伺っております。

郡山市議会 2003-09-17 09月17日-03号

また、母子家庭等就業・自立支援センター設置母子自立支援委員はどうするのか伺います。 (3)ひとり親家庭生活支援について。 今まで介護人派遣制度として、ひとり親が病気や家庭の事情で介護人子どもを見てほしいときに利用できる制度です。大変重宝な制度ですが、平成14年度は年間予算が5万 7,000円で5件の利用でした。 そこで伺います。 

  • 1