5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

郡山市議会 2017-09-19 09月19日-06号

結局、核抑止論、核の傘論に立つ限り、核兵器はなくならないし、核保有国が広がるばかりだというのがだれの目にも明らかになり、核兵器そのものを違法なものとして禁止する条約必要性世界の人々が痛感した結果、国連で成立したのが核兵器禁止条約ではないでしょうか。国連決議に繰り返し違反し、言語道断の行為と非難されるべき核実験ミサイル発射を行っている北朝鮮も、その行動の根底には核抑止論があります。 

いわき市議会 1995-09-19 09月19日-03号

核実験反対の態度を貫こうとするならば、このような核抑止力論をきっぱりと捨て、核兵器そのものを否定する廃絶へと進むのが論理的帰結であります。核実験にいくら反対してみても、核兵器保有を容認する限り、地球上から核の脅威をなくそうとする目的は果たすことはできません。核抑止力論を否定し、すべての核実験に反対し、核兵器廃絶するために、ともに努力しようではありませんか。 

  • 1