17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

須賀川市議会 2014-12-18 平成26年 12月 定例会−12月18日-05号

初めに、議案第104号 須賀川保育所条例の一部を改正する条例議案第105号 須賀川市立白鳩保育園条例の一部を改正する条例議案第106号 須賀川市立こども園条例の一部を改正する条例についてであります。  この3議案は、保育実施基準について9月に制定した須賀川保育必要性認定に関する条例規定を引用するとともに、保育料について国が定める基準上限とするため、所要改正を行うものであります。

須賀川市議会 2014-12-15 平成26年 12月 教育福祉常任委員会-12月15日-01号

次に、議案第106号 須賀川市立こども園条例の一部を改正する条例議題といたします。  それでは、本件に関し当局説明を求めます。 ◎こども課長熊田正幸) 議案第106号 須賀川市立こども園条例の一部を改正する条例について説明をいたします。  健康福祉部資料の3ページ、新旧対照表をごらんいただきたいと思います。  

須賀川市議会 2014-12-04 平成26年 12月 定例会−12月04日-目次

須賀川市営住宅条例の一部を改正する条例……………………………8 議案第102号 須賀川国民健康保険条例の一部を改正する条例……………………8 議案第103号 須賀川長沼東部コミュニティセンター条例…………………………8 議案第104号 須賀川保育所条例の一部を改正する条例……………………………8 議案第105号 須賀川市立白鳩保育園条例の一部を改正する条例……………………8 議案第106号 須賀川市立こども園

須賀川市議会 2014-12-04 平成26年 12月 定例会−12月04日-01号

関する条例の一部を改正する条例 第12 議案第101号 須賀川市営住宅条例の一部を改正する条例 第13 議案第102号 須賀川国民健康保険条例の一部を改正する条例 第14 議案第103号 須賀川長沼東部コミュニティセンター条例 第15 議案第104号 須賀川保育所条例の一部を改正する条例 第16 議案第105号 須賀川市立白鳩保育園条例の一部を改正する条例 第17 議案第106号 須賀川市立こども園

須賀川市議会 2014-12-01 平成26年 12月 議会運営委員会−12月01日-01号

12番目が須賀川保育所条例の一部を改正する条例、13番目が須賀川市立白鳩保育園条例の一部を改正する条例、14番目が須賀川市立こども園条例の一部を改正する条例でありますが、いずれも保育実施基準につきましては、9月に制定をいたしました須賀川保育必要性認定に関する条例規定を引用するとともに、保育料について国が定める基準上限とするため、所要改正を行うものであります。

須賀川市議会 2013-09-27 平成25年  9月 定例会−09月27日-04号

これは、遊具更新に係る経費といたしまして市立保育所施設7,321万6,000円、市立こども園施設2,766万5,000円、児童遊び場16か所9,135万2,000円を補正するものであります。  次に、8款土木費6,222万2,000円の補正であります。  7ページ下段をごらん願います。  これは、都市公園等5か所の遊具更新に要する経費であります。  

須賀川市議会 2007-12-20 平成19年 12月 定例会−12月20日-05号

初めに、議案第91号 須賀川市立こども園条例の一部を改正する条例についてであります。  本案は、現在建設中の白方こども園が平成20年4月1日に開園するに当たり、市立こども園条例に同施設名称及び位置を追加するほか、こども園入園資格から「市内住所を有する者」の要件を削除するものであります。  

須賀川市議会 2007-12-17 平成19年 12月 教育福祉常任委員会−12月17日-01号

─────────────────────────────────────── ○委員長桐生傳一) 初めに、議案第91号 須賀川市立こども園条例の一部を改正する条例議題といたします。  本件に関して、当局説明を求めます。 ◎社会福祉課長安達寿男) おはようございます。  座ったままで説明申し上げたいと思いますが、よろしくお願いしたいと思います。  

須賀川市議会 2007-12-06 平成19年 12月 定例会−12月06日-目次

須賀川水道事業設置等に関する条例の一部を改正する条例………7 議案第88号 須賀川水道事業給水条例の一部を改正する条例………………………8 議案第89号 須賀川勢至堂簡易水道事業設置等に関する条例の一部を改正する条例  …………………………………………………………………………………………………8 議案第90号 須賀川国民健康保険税条例の一部を改正する条例……………………8 議案第91号 須賀川市立こども園

須賀川市議会 2007-12-06 平成19年 12月 定例会−12月06日-01号

86号 須賀川長沼宅地造成事業特別会計条例を廃止する条例 第16 議案第87号 須賀川水道事業設置等に関する条例の一部を改正する条例 第17 議案第88号 須賀川水道事業給水条例の一部を改正する条例 第18 議案第89号 須賀川勢至堂簡易水道事業設置等に関する条例の一部を改正する条例 第19 議案第90号 須賀川国民健康保険税条例の一部を改正する条例 第20 議案第91号 須賀川市立こども園

須賀川市議会 2007-12-03 平成19年 12月 議会運営委員会−12月03日-01号

次に、議案第91号 須賀川市立こども園条例の一部を改正する条例であります。  この案は、現在今泉字鼠内100番地に建設中の白方こども園が来年の4月1日に開園することになりますことに従いまして、こども園条例にこの施設名称及び位置を追加するほか、こども園入園資格の一つとしておりました「市内住所を有する者」の要件につきまして削除するものであります。

須賀川市議会 2006-12-21 平成18年 12月 定例会−12月21日-05号

初めに、議案第113号 須賀川市立こども園条例についてであります。  本案は、ゼロ歳児から就学前までの乳幼児の一貫した保育・教育を行う「こども園」を白江地区に開設するものであります。また、本条例制定により、須賀川幼稚園条例から白江幼稚園を削除するものであります。  審査の結果、本案は原案のとおり可決すべきものと決しました。  

須賀川市議会 2006-12-07 平成18年 12月 定例会−12月07日-目次

須賀川税特別措置条例の一部を改正する条例………………………7 議案第109号 須賀川水道事業設置等に関する条例の一部を改正する条例……7 議案第110号 須賀川手数料条例の一部を改正する条例……………………………7 議案第111号 財産処分について………………………………………………………7 議案第112号 財産処分について………………………………………………………7 議案第113号 須賀川市立こども園

須賀川市議会 2006-12-07 平成18年 12月 定例会−12月07日-01号

福島県市町村総合事務組合規約の変更について 第7 議案第107号 字の区域の画定について 第8 議案第108号 須賀川税特別措置条例の一部を改正する条例 第9 議案第109号 須賀川水道事業設置等に関する条例の一部を改正する条例 第10 議案第110号 須賀川手数料条例の一部を改正する条例 第11 議案第111号 財産処分について 第12 議案第112号 財産処分について 第13 議案第113号 須賀川市立こども園

須賀川市議会 2006-12-04 平成18年 12月 議会運営委員会−12月04日-01号

須賀川市立こども園条例についてでありますが、これは、最近の核家族化生活様式が随分変わってきておりまして、仕事と家庭の両立を図る、そのためにはどのような支援が望ましいか、こういうことが課題になっているわけでありますが、こうした状況から、ゼロ歳児から就学前までの乳幼児、これをまず一貫した保育をしたい。

  • 1