5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

須賀川市議会 2020-06-04 令和 2年  6月 定例会−06月04日-01号

本市の固定資産評価審査委員会委員のうち、増子理江子さんが6月18日をもって任期満了となりますので、引き続き委員として選任することについて、地方税法第423条第3項の規定により、議会同意を求めるものであります。  増子理江子さんの主な経歴を申し上げますと、昭和50年3月に福島県立須賀川高等学校卒業後、林精器製造株式会社に入社し、現在に至っております。

須賀川市議会 2020-02-10 令和 2年  2月 文教福祉常任委員会-02月10日-01号

残りの6人がスポンサー推薦のランナーということになっておりまして、現在、新聞等で報道されております中身としましては、須賀川市内で選ばれている方が、名前が上がっている方が、円谷ランナーズのコーチをやっております加藤将士さん、それから女性消防隊のほうで御活躍されています増子理江子さん、子育てサロン創設者ウルトラFMのパーソナリティもしております長谷部久美子さん、こういった方々が名前は上がっております

須賀川市議会 2017-06-01 平成29年  6月 定例会-06月01日-01号

本市の固定資産評価審査委員会委員のうち、増子理江子さんが、平成29年6月18日をもって任期満了となりますので、引き続き委員として任命することについて、地方税法第423条第3項の規定により、議会同意を求めるものであります。  増子理江子さんの主な経歴を申し上げますと、昭和50年3月に福島県立須賀川高等学校卒業後、林精器製造株式会社に入社し、現在に至っております。

須賀川市議会 2014-06-05 平成26年  6月 定例会-06月05日-01号

本市の固定資産評価審査委員会委員5名のうち、深谷育子さんが平成26年6月18日をもって任期満了となりますので、その後任として増子理江子さんを委員に選任することについて、地方税法第423条第3項の規定により、議会同意を求めるものであります。  増子理江子さんは、市内仁井田字南町58番地にお住まいで、昭和32年3月27日のお生まれであります。

須賀川市議会 2014-06-02 平成26年  6月 議会運営委員会-06月02日-01号

番号1でありますが、固定資産評価審査委員会委員の選任につき同意を求めることについてでありますが、深谷育子委員がことしの6月18日に任期満了となりますので、その後任として増子理江子さんを後任委員に選任するにつき議会同意を求めるものであります。増子さんは、仁井田字南町58番地にお住まいの方でありまして、現在婦人消防隊の隊長を務められております。

  • 1