58件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

郡山市議会 2022-03-07 03月07日-05号

しかしながら、従来、収用委員会を介した土地所有権取得におきましては、権利取得裁決及び明渡し裁決など多くの手続が必要としてきましたが、同法第27条から第73条に規定されている特定所有者不明土地収用または使用に関する土地収用法特例では、都道府県知事の裁定により複数の手続を一度に処理することができるよう簡略化されたことから、所有権取得までの期間が最短で約31か月から約21か月へと短縮できることとなります

福島市議会 2020-06-09 令和2年6月9日文教福祉常任委員会-06月09日-01号

6項の社会教育費三河台学習センター整備事業でございますが、新学習センター整備用地取得として6,558万円を翌年度に繰り越して事業を実施しているものでございまして、現在鋭意県と土地収用法に基づく事前協議、調整のほうを進め、早期の取得に向け進めているところでございます。  72ページをお開きいただきたいと思います。一番上であります。

福島市議会 2019-03-15 平成31年3月15日文教福祉常任委員会-03月15日-01号

このため、土地収用法等の手続き等関係上、年度内用地取得が困難であるため、事業用地取得平成31年度へ変更することとしまして、その土地購入費について減額するものでございます。  続きまして、議案書その2の6ページ、7ページをお開き願いたいと思います。繰越明許の補正でございます。

平田村議会 2017-09-06 09月06日-01号

でも、先ほど言いましたように、土地収用法を使ってやれば、確かに農地法関係なくして土地の買収が行えますから、それは確かに今回のような場合は、すぐ対応できるということで、その方法はオーケーだったんだと思います。 でも、問題はその後なんです。

南相馬市議会 2016-09-23 09月23日-06号

また、土地収用法事業認定関係上、面積の1割程度を他の事業で使用することが可能となっている。一方、この事業のきっかけとなったのは、原町区長連絡協議会原町老人クラブ連合会からの要望であり、まずは老人福祉センターに特化した施設としてつくり、複合施設というよりも運用面で建物の機能を補っていく考えである。いずれ複合施設考えについては、今後の庁内検討、また基本設計の中での検討課題とさせてほしい。

郡山市議会 2015-09-25 09月25日-02号

山田亨教育総務部長 登壇〕 ◎山田亨教育総務部長 高瀬地域公民館駐車場の増設についてでありますが、地元皆様から提示いただいている駐車場候補地農業振興地域内の第1種農地であり、土地収用法による事業認定をはじめ、農業振興地域からの除外や農地転用手続を進めていくことが必要となるため、駐車場規模等検討とあわせて福島県土木部本市農業委員会等関係機関との協議を進めてきたところであります。

棚倉町議会 2015-09-16 09月16日-02号

町長 湯座一平 登壇〕 ◎町長湯座一平) ただいまの保育行政の充実についてでありますが、まず、保育園新園舎用地取得状況につきましては、一般的に公共用地等取得する際には、税の特例を受けられるように交渉を進めてまいりますが、棚倉保育園新園舎用地取得する場合には、事業主である社会福祉法人棚倉保育園土地取得しなければ、土地収用法適用を受けることができないことから、棚倉保育園自主財源

川内村議会 2013-08-19 09月10日-01号

復興対策課長井出寿一君) 今の経過については副村長からあったとおりでありますが、その後、実は先週でありますが、公共工事という範囲はどこまでかというところで、実は東京電力とお話し合いをして、9月2日付けで、公共工事とはということになって、現段階では土地収用法第3条に該当する事業、あるいは復興・復旧に要する事業については賠償額から差し引かないということになりましたので、村としては今後買収するにあたっては

南相馬市議会 2012-09-14 09月14日-02号

置き場確保に向けてやむを得ず、土地収用法に代表されるような強制力のある手法の導入を図るべき時期に来ているのではないかと考えますが、見解をお伺いするものであります。 ○議長平田武君) 復興企画部長。 ◎復興企画部長阿部貞康君) 原子力発電所の事故は、我が国において類例を見ない放射性物質汚染を引き起こし、市民は健康への影響に大きな不安を抱いております。

郡山市議会 2012-09-10 09月10日-03号

現在、実施設計に基づく設計内容等について、地元皆様にご説明する準備を進めているところであり、平成25年度中の完成に向け、今後、できるだけ早い時期に土地収用法に基づく事業認定用地取得等を進めてまいりたいと考えております。 以上、答弁といたします。 ○大内嘉明議長 郡山北部まちづくりにいて、遠藤義裕議員の再質問を許します。遠藤義裕議員。    

二本松市議会 2009-06-09 06月09日-03号

そして、それらの用地収用する場合には、これは消防の用に供するものですから、土地収用法で何ら問題なく、どこでも収用できるということでありますから、こういう年金とか、そういう関係に問題ないと思いますので、早く進めた方がよろしいのではないかなあとこう思いますが、それらの考え方はいかがなものでしょうか。 ◎市民部長本多正広) 議長市民部長。 ○議長市川清純) 市民部長

白河市議会 2007-03-12 03月12日-06号

それにつきまして、先日、深谷弘議員一般質問にも出てきましたけれども、この意義について、租税特別措置法関係とか土地収用法という話が出てきましたけれども、それらの関係につきまして、かみ砕いてわかりやすく御説明をお願いしたいと思います。 ○大高正人議長 岡部建設部長。     〔岡部文雄建設部長 登壇〕 ◎岡部文雄建設部長 市道認定についてお答えいたします。