4021件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

郡山市議会 2022-12-15 12月15日-06号

次に、委員より、外交による平和の実現は理想と考えるが、ロシアによるウクライナ侵攻国際社会の秩序を破壊し、日本を取り巻く安全保障環境は一層厳しくなっている。国の安全保障上、敵基地攻撃能力の保有は必要と考えることから、本請願については不採択とするべきであるとの意見が出されました。 次に、委員より、武力強化は相手の武力強化につながる悪循環を生み、戦争につながる危険性を高める。

二本松市議会 2022-12-13 12月13日-03号

交通権保障という理念を掲げた交通政策は、暮らしと命を支える大事な公共政策と言えるものであります。そこで、以下伺います。 1つ、本市ではコミュニティバスデマンドタクシー、また、ようたすカーが運行され、大助かりという一方、乗り継ぎが大変。デマンドタクシーだが乗り合いのため、最初に乗り最後に降りる。もっと時間短縮はできないかなどの利用者の声があります。

本宮市議会 2022-12-12 12月12日-05号

現在も被災によって経済的な支援を必要とする子どもたちは多く、子どもたちが安心して学ぶことができる環境保障するため、令和5年度以降も必要な財源措置を行い、今後も支援を継続するよう国へ要望することが必要であります。 何とぞ趣旨にご賛同賜りますようお願い申し上げまして、提案理由説明とさせていただきます。 ○議長(三瓶裕司君) それでは、発議第7号について質疑を行います。     

郡山市議会 2022-12-07 12月07日-03号

厚生労働省社会保障審議会介護保険改定について12月に結論を出す予定だと報道されています。今回の改定史上最悪とも言われており、要介護1、2を軽度者とみなして保険給付から外し、総合事業に移行させることをはじめ、利用者負担増対象年齢改悪保険料引上げなど改悪のオンパレードです。今でさえ、負担あってサービスなしと言われる介護保険制度のこれ以上の改悪は許されません。

郡山市議会 2022-12-06 12月06日-02号

政府は、去る11月24日に開催された全世代型社会保障構築会議において、現在、育児休業給付対象となっていない短時間労働者等に対する育児期間中の給付の創設に向けた検討を本格化するとしました。 これは、出生数政府の想定を上回るペースで減少する中、仕事と子育てを両立しやすい環境を整え、人口減少に歯止めをかける狙いでもあります。 

本宮市議会 2022-12-01 12月01日-01号

次に、1目総務費国庫補助金、7節社会保障税番号制度システム整備費補助金は、戸籍情報システム改修に伴う社会保障税番号制度システム整備費等補助金を、3目衛生費国庫補助金、1節保健衛生費補助金は、浄化槽設置整備事業費交付金を、16款県支出金、3目衛生費県補助金、1節保健衛生費補助金は、浄化槽設置整備事業費補助金を、19款繰入金、1目ふるさともとみや応援基金繰入金は、平哲夫様から頂きましたご寄附を活用させていただきまして

二本松市議会 2022-09-27 09月27日-05号

また、育児休業中の報酬については無報酬となるが、加入している健康保険からの育児休業手当金により6割程度収入保障されるとの説明がありました。 討議においては、非常勤職員育児休業が拡充され、休業中の報酬についても収入保障されるとのことなのでよいことだが、育児休暇は取得しにくいと言われているので、取得しやすい雰囲気づくりも進めてほしいとの意見がありました。 

郡山市議会 2022-09-14 09月14日-04号

米の消費拡大は、食の安全保障食料自給率向上を図るためにも、米どころであります本市にとって重要な課題であると認識しております。 このような中、本市におきましては、2002年度から本市産米をあさか舞としてJAさんがブランド化し、2018年度には最高級米ASAKAMAI887を加え、品質ブランド力向上に努めていると伺っております。 

矢祭町議会 2022-09-13 09月13日-02号

これは、我々もやっぱり農業政策というのを今後、食料の安全保障というものも長期的に見ればもう大事な時期に来ていますから、自給率も過去最低ですか、今37%というようなことですから、約6割以上は輸入に頼っているのが今、日本の現状ですから、これから国も、国産増やそうといっても、なかなかこれ耕地面積、いろいろこれ事情がありますから、大豆を一気に増やすといっても、アメリカ、カナダみたいなような規模にはできないとは

塙町議会 2022-09-09 09月09日-02号

総務課長江田一寛君) 続きまして、11目社会保障税番号制度システム整備費であります。559万6,000円の決算額でございます。主なものといたしまして、地方公共団体情報システム機構という団体に対し、マイナンバーカード関連事務交付金及び電子計算機設置等関連事務委任交付金を支出しました。これはマイナンバーカード関連中間サーバプラットフォーム機器更改運用費用となっております。 

会津若松市議会 2022-09-07 09月07日-一般質問-04号

例えばEU各国では、農家はその所得の90%から100%近くが補助金で形成されている、つまり所得保障されているということです。アメリカでは、市場価格の状況によって販売価格生産コストの差額を政府が全額補助しているため、安心して作付計画が立てられます。オーストラリアとニュージーランドでは、乳製品や小麦など隠れた輸出補助金という農業保護を続けています。