591件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二本松市議会 2022-12-20 12月20日-05号

関する条例制定について、議案第91号二本松市議会議員議員報酬等に関する条例の一部を改正する条例制定について、議案第92号二本松常勤特別職給与支給等に関する条例の一部を改正する条例制定について、議案第93号二本松職員給与に関する条例の一部を改正する条例制定について、議案第94号二本松一般職任期付職員採用等に関する条例の一部を改正する条例制定について、議案第95号二本松会計年度任用職員

二本松市議会 2022-12-13 12月13日-03号

会計年度任用職員で勤続5年未満、5年から10年、10年以上の割合会計年度任用職員で年収200万円未満、200万から250万円未満割合会計年度任用職員の市独自の待遇改善策は。時給を1,500円以上に引き上げるよう国に働きかけるべきでないか。 2つ、どんな組織でもハラスメントをゼロにするのは難しいことでありますが、ゼロに近づける努力は継続されるべきと考えます。

本宮市議会 2022-12-12 12月12日-05号

本人の意向により、定年前の退職による定年再任用短時間勤務や、65歳までの暫定任用職員としての勤務を選択できるとの答弁がありました。 次に、議案第99号及び議案第100号について、執行部説明を受け、審査いたしましたが、審査において特に報告すべき質疑意見等はありませんでした。 次に、議案第101号における当委員会付託分について、執行部説明を受け、審査いたしました。 

二本松市議会 2022-12-12 12月12日-02号

一方で、地域おこし協力隊員は、会計年度任用職員の身分を有する市の職員となりますので、単に増員するのではなく、地域の活性化を推進するに当たり、必要と考えられる箇所に必要となる人員を配置することで、この地域おこし協力隊制度を積極的に活用してまいりたいと考えております。 以上、答弁といたします。 ◆5番(坂本和広) 議長、5番。 ○議長本多勝実) 坂本和広君。

塙町議会 2022-12-09 12月09日-02号

すみれ会館の現状でございますが、本年4月から会計年度任用職員2名が週2日勤務で片づけ作業を行っています。 現在、1階、2階にあった家具、棚等の粗大ごみ、テレビ、冷蔵庫等廃家電、古畳、カーペット等の片づけ作業はほぼ終了しております。 今月から旧披露宴会場であった3階の片づけ作業に入っておりますが、3階からごみを下の階に下ろす作業に一定の労力を要しまして、作業が大変難航しております。

郡山市議会 2022-12-09 12月09日-05号

一昨年、支援員会計年度任用職員となり、来年度から条例に基づき運用されるようになる我が市の公設放課後児童クラブが、2024年度から指定管理者制度へ移行するための準備予算が本定例会に提案されています。全体として、指定管理者制度への移行が、子どもたち保護者支援員にとってプラスになるのかどうか疑問もあることから、以下伺います。 

郡山市議会 2022-12-08 12月08日-04号

柳沼英行総務部長 会計年度任用職員処遇改善についてでありますが、本市会計年度任用職員給与水準については、地方公務員法第24条第1項の職務給原則、同条第2項の均衡の原則や、平成30年10月18日付総務省自治行政局公務員部発出会計年度任用職員制度導入等に向けた事務処理マニュアルに基づき定めたところであります。

郡山市議会 2022-12-07 12月07日-03号

これまで聞こえてきている内容は、国においては、雇用の財源について、令和8年度までに1.3校に1名の配置を目標とする交付税措置を計画しているとのことであり、そのために正規雇用ではなく会計年度任用職員としての処遇となるということであります。当初、当局が司書の方々に示した処遇案は、市民が短期間に集約し提出した要求署名でも、複数の議員が行った一般質問でも、再検討を求められたと言っていいと思います。

本宮市議会 2022-12-06 12月06日-03号

◆4番(馬場亨守君) 結局、シルバー人材センターに再任用職員ということで派遣しているものですから、その方が一人の特徴になっていると、こういうことで、そういう人事の流れがシルバー人材センター人材育成にマイナスになっているんではないかと、こういうふうに。 ○議長三瓶裕司君) 市長、いいですか。 ◎市長高松義行君) 馬場議員、こちらの答弁聞いてください。派遣していません。

二本松市議会 2022-12-06 12月06日-01号

条例制定について   第91号 二本松市議会議員議員報酬等に関する条例の一部を改正する条例制定について   第92号 二本松常勤特別職給与支給等に関する条例の一部を改正する条例制定について   第93号 二本松職員給与に関する条例の一部を改正する条例制定について   第94号 二本松一般職任期付職員採用等に関する条例の一部を改正する条例制定について   第95号 二本松会計年度任用職員

郡山市議会 2022-11-30 11月30日-01号

法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例      議案第181号 郡山職員高齢者部分休業に関する条例      議案第182号 郡山職員給与に関する条例の一部を改正する条例      議案第183号 郡山職員退職手当に関する条例の一部を改正する条例      議案第184号 郡山一般職任期付職員採用等に関する条例の一部を改正する条例      議案第185号 郡山会計年度任用職員

矢祭町議会 2022-09-16 09月16日-04号

そのうちの1名の方が、今、会計年度任用職員として働いております。今現在ですね。ということになります。 それから、人権擁護委員につきましては、まず推薦等について説明をさせていただきたいと思います。まずは議会に諮問をいたしまして、議会の同意をいただいた後に法務大臣のほうに推薦をするということでございます。

矢祭町議会 2022-09-14 09月14日-03号

        菊池篤志君   自立総務課長     鈴木直人君  町民福祉課長     大森秀一君   事業課長       古市 賢君  教育課長       菊池基之君   会計管理者      深谷義典君  代表監査委員     藤田義広---------------------------------------職務のため出席した者の職氏名  議会事務局長     増子智巳    会計年度任用職員

矢祭町議会 2022-09-13 09月13日-02号

        菊池篤志君   自立総務課長     鈴木直人君  町民福祉課長     大森秀一君   事業課長       古市 賢君  教育課長       菊池基之君   会計管理者      深谷義典君  代表監査委員     藤田義広---------------------------------------職務のため出席した者の職氏名  議会事務局長     増子智巳    会計年度任用職員