35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

南相馬市議会 2021-03-09 03月09日-03号

当時、私は市の職員として、まさに門馬市長の部下であったわけですが、避難所運営を命じられまして、地震が発生した日の夕方にはサンライフ南相馬におりました。そこでは、津波で被災しましたヨッシーランドの関係者を中心に、泥だらけの格好で大勢の方々が避難してきておりました。 10年がたち、風化が懸念されておりますが、当時を知る人たちによって、しっかりと語り継いでいかなければならないと改めて感じております。 

南相馬市議会 2019-12-12 12月12日-05号

今回、ここに有酸素運動系が8台、筋力トレーニング系が9台、合わせて17台のトレーニング機器を購入して使うということでございますが、今現在原町生涯学習センター、つまりサンライフ南相馬でも筋力トレーニングをやっています。原町生涯学習センターは午後9時までやっておりますが、果たして午後5時までの開所時間で多世代でみんなで使えるような施設になるのか。

南相馬市議会 2012-12-12 12月12日-06号

◆13番(小川尚一君) 趣旨を見ますと、サンライフ南相馬のほうに原町生涯学習センター機能を移転するということでございますが、原町生涯学習センター、旧原町文化センターだと思うんですけれども、こちらのほうが以前、震災等で取り壊しになっておりますけれども、利用者数も含めて相当の利活用があったと認識しているんですが、その旧生涯学習センター機能を十分補える状況なのか。

南相馬市議会 2012-12-03 12月03日-02号

議案第128号 南相馬市生涯学習センター条例の一部を改正する条例制定については、サンライフ南相馬原町生涯学習センター機能を移転することに伴い、料金体系の変更や関係条例の廃止など必要な改正を行うものであります。 議案第129号 南相馬市立博物館条例の一部を改正する条例制定については、鹿島歴史民俗資料館について、その利用実態などからこれを廃止するため、必要な改正を行うものであります。 

南相馬市議会 2011-09-13 09月13日-02号

このたびサンライフ南相馬と市の労働福祉会館の両施設の一角を警戒区域皆様に優先的に利用していただくこととしたところでありますので、行政区単位さらには生涯学習活動等々のコミュニティーの再生に利用していただきたいと考えているところであります。 ○議長平田武君) 15番、渡部寬一君。 ◆15番(渡部寬一君) 全国に散らばっていますから、困難だということはわかります。

南相馬市議会 2011-03-04 03月04日-01号

市民生活部関係においては、3月2日、サンライフ南相馬において、「平成23年南相馬交通安全市民大会」を開催しました。南相馬交通対策協議会行政区長交通安全母の会、警察署市関係者など合わせて約250人が一同に集い、交通安全功労者表彰交通安全宣言を採択し、市民交通事故防止安全運転励行を呼びかけました。 

南相馬市議会 2010-12-22 12月22日-08号

まず、5款労働費についてでありますが、「サンライフ南相馬管理運営事業について、冷房設備耐用年数がきて交換するということで、どのくらい使われたのか」ただしたところ、「昭和59年に建物の建設時に設置された設備なので、26年使われた」との答弁。 さらに、「機械の交換になるのか」とただしたところ、「設備一式そのまま交換することになる」との答弁。 次、6款農林水産業費についてであります。

南相馬市議会 2010-09-08 09月08日-01号

次に、7月30日、サンライフ南相馬において、行政区長を初め、暴力追放関係団体など市民約300人が参加し、「第5回暴力追放南相馬市民大会」が開催され、「暴力のない安全で安心して暮らせる南相馬市」をつくる大会宣言が採択されました。大会終了後、参加者各区に分かれて暴力団排除街頭啓発活動を行い、暴力追放意識高揚を図ったところであります。 

南相馬市議会 2009-06-10 06月10日-01号

健康福祉部関係においては、3月28日、サンライフ南相馬において、地域医療の現状と課題市民皆様と共有するため、「地域医療を考える講演会」を開催いたし、約120人の皆様にご聴講いただきました。講演会では、本市名誉市民である、社団法人全国自治体病院協議会名誉会長小山田惠先生から「地域医療崩壊の要因や地域医療を守るための活動について」ご講演をいただきました。

南相馬市議会 2009-03-05 03月05日-01号

次に、1月31日、サンライフ南相馬において、「市民のための司法シンポジウム」を開催しました。シンポジウムでは、基調講演のほか本市で開業された弁護士お二人や市民代表方々とともにパネルディスカッションを行い、参加した市民約250人に身近な弁護士必要性法律相談利用などについて理解を深めていただきました。  

南相馬市議会 2008-12-11 12月11日-06号

◆6番(櫻井勝延君) 去る全員協議会の場の若干の説明の中でも1点だけおただしをしましたけれども、これはサンライフ南相馬指定管理を委託してる団体がございまして、NPOはらまちクラブ代表江本節子さんだと思いますが、今回は名称を変えてみなみそうま遊夢クラブということで、まったく同じ人が会長として連なっているわけです。

  • 1
  • 2