3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

日進市議会 2023-03-02 03月02日-04号

起業希望者の動向といたしましては、コロナ禍により減少傾向にありましたが、現状は、サービス業を中心とした起業相談が徐々に回復傾向にあると分析しております。 ○議長(青山耕三) 大橋議員。 ◆16番(大橋ゆうすけ) 今御答弁をいただきました、この第1期の結果を踏まえて、第2期をスタートするに当たって、どのようなことを改善されてきたのか。また、新たな取組というのが、どのようなものがあるのか。

名古屋市議会 2013-09-18 09月18日-22号

そういう女性起業希望者に対して適切な支援策を実施していくのが時代の流れであると認識しています。しかし、現実は、男性と同じ内容の起業支援にとどまっています。 そこで、市民経済局長へ質問いたします。本市として、女性起業支援に対する基本的な考え方と取り組みについて、産業振興の面から当局の見解をお聞かせください。 これで、私の第1回目の質問を終わらせていただきます。

豊川市議会 2011-02-25 02月25日-04号

このような環境を、社会全体で、ある程度整えることができれば、起業希望者の一歩を踏み出すことができると考えられます。民間では、起業家投資家をマッチングさせている企業や団体も数多くあります。また、行政の支援民間支援をうまく使いこなすことで、より起業がしやすくなると思われます。より多くの方が起業することができれば、資金が循環し、雇用が生まれ、経済が活性化するということになります。 

  • 1