605件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北名古屋市議会 2023-03-22 03月22日-03号

議案第16号、第17号及び第29号の主な質疑と答弁でございますが、議案第16号におきましては、国民健康保険運営協議会ではどのような議論がなされたかとの問いに対し、県が提示する標準保険料率現行税率との乖離、経済動向を考慮した税率見直しなどを説明し、全委員に税率の改正についてご理解をいただいたとの答弁がなされました。 

刈谷市議会 2023-03-01 03月01日-02号

を受けての今後の方針について  (2) 持続可能な公共交通体系の構築について  (3) DXの推進と市民サービスの向上について  (4) 魅力あふれる公園整備について  (5) 若い世代子育て世代への支援について 2 教育行政方針について  (1) 学校教育の充実について  (2) 生きがいをもつ生涯学習都市づくりについて  (3) 教育行政方針について320上田昌哉 (一問一答)1 刈谷市の経済動向

碧南市議会 2022-09-13 2022-09-13 令和4年第7回定例会(第4日)  本文

碧南市としても、燃料費をはじめとする物価の高騰は市の財政にも多大な影響を与える可能性があるため、今後の経済動向を注視し、市税の回復のみならず、歳出全般見直しをしっかりと行い、景気に左右されない安定した市政運営に引き続き努めていただきたいと思います。  長引くコロナ禍により様々な事業が予定どおり実施できておらず、内容の変更や中止としている事業も見受けられます。

瀬戸市議会 2022-09-02 09月02日-02号

今後の事業の継続、継承を支援するにはコロナ感染期間経済動向や推移を分析し、施策に反映する必要が急務と考えるが、見解を伺う。              ⑨ 経済活動の流れの中で、国内外の展示会出展など市場の開拓や、新規需要の掘り起こしなど、更に積極的な後押しをする施策が必要かと考えるが、今後の施策の展開を伺う。             

常滑市議会 2022-09-01 09月01日-02号

◆15番(加藤久豊) 私はやはり企業訪問、つまりフェースツーフェースで顔を見合わせながら聞き取りをして、市内企業が今何を考えて経済動向はどうなのか、あるいは新工場の計画などはあるのか、可能であれば何度も足を運んで信頼関係を構築して、市としてできることを誠意を持って示す中から企業立地につなげていくということが大切だとは思うのですが、そうした考えはありますか。

豊橋市議会 2022-06-13 06月13日-01号

今後につきましても経済動向をしっかりと注視するとともに、継続して市内中小企業実態把握に努めてまいります。 以上でございます。 ◆尾林伸治議員 御答弁をいただきましたので、2回目の質問に入らせていただきます。 大きい1番(1)本市ウクライナ避難民受け入れに対する考え方についてでありますが、積極的に受け入れるとともに支援していきたいとのことでありました。 

大府市議会 2022-05-13 令和 4年第 3回臨時会-05月13日-01号

今後も、しっかりと経済動向を注視し、市民が安心して暮らしていけるよう、スピード感を持って対応していくことを期待いたしまして、賛成討論とさせていただきます。 ○議長早川高光)  反対の討論はありませんか。                 (「なし」の声あり)  賛成討論はありませんか。15番・国本礼子議員

日進市議会 2022-03-24 03月24日-05号

経済動向の制限などにより、国保加入者にも影響があることは認識しているという答弁でした。しかし、その認識があっても、それでも、市は今まであった一般会計の繰入れをなくして、応分の負担をお願いするとのことです。この結果、市民暮らしがより苦しくなってもいいのでしょうか。 私は、福祉に税金をかけることは、市民暮らしを支える上で必要なことだと主張いたします。

瀬戸市議会 2022-03-09 03月09日-05号

健康福祉部長福祉事務所長中桐章裕) 確かに市長が特段というのはあるかも分かりませんけれども、この制度については、先ほど御答弁申し上げたように、国全体が、経済状況がこういうふうだからというのにのっとってこういう制度を設けたものでありますので、引き続きになりますけれども、国全体の経済状況経済動向にのっとってやっている制度ですので、それを遵守してやっていくということでございます。

新城市議会 2022-03-01 令和4年3月定例会(第1日) 本文

経済動向国際情勢自然災害リスクも大変に気がかりです。この厳しい現実を乗り越えるのは、人間の叡智です。叡智を磨くのは教育です。人とのつながり、体験を大切にする共育です。共育で、叡智と豊かな心を醸成していくことが肝心です。  今回の教育方針では、新・新城市発足後16年間の新城教育の歩みを踏まえて、これからの展望を述べたいと思います。よろしくお願いします。  まず、1.教育理念であります。

日進市議会 2022-02-28 02月28日-02号

国によりますと、令和3年度、我が国経済動向について、緊急事態宣言などが解除された令和3年9月末以降は、厳しい状況は徐々に緩和され、持ち直し動きが見られるものの、オミクロン株を含めた新型コロナウイルス感染症による内外経済への影響供給面での制約原材料価格動向による下振れリスクに十分注意するとともに、金融資本市場変動等影響を注視する必要があるとされております。 

豊田市議会 2022-02-25 令和 4年 3月定例会(第5号 2月25日)

項目1、中小企業小規模事業者を取り巻く環境として、小項目4点で伺っていくに当たり、まず始めに、我が国経済動向は、令和4年1月17日に閣議決定された、令和4年度の経済見通し経済財政運営基本的態度によると、令和3年度実質GDP国内生産は539兆円、成長率は2.6パーセントが見込まれ、令和2年度の成長率マイナス4.5パーセントから、いわゆるコロナ禍以前の水準に回復することが見込まれております。

豊田市議会 2022-02-25 令和 4年 3月定例会(第5号 2月25日)

項目1、中小企業小規模事業者を取り巻く環境として、小項目4点で伺っていくに当たり、まず始めに、我が国経済動向は、令和4年1月17日に閣議決定された、令和4年度の経済見通し経済財政運営基本的態度によると、令和3年度実質GDP国内生産は539兆円、成長率は2.6パーセントが見込まれ、令和2年度の成長率マイナス4.5パーセントから、いわゆるコロナ禍以前の水準に回復することが見込まれております。