1173件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊橋市議会 2023-03-08 03月08日-04号

しかしながら、直近でも同様な事件が多数メディアをにぎわせており、子どもたち加害者、被害者にならぬよう、その危険性については、常にブラッシュアップを重ねながら伝えていかなければなりません。 また、昨年度より小中学校においては、一人一人がタブレットを所持し、その使い方についても保護者からは心配の声も一部聞こえてきます。 

豊橋市議会 2022-12-06 12月06日-02号

当然これまでも問題であった部落差別社会的男女差別高齢者障害者、HIVやハンセン病など感染症患者に対する偏見や差別北朝鮮当局による拉致被害者特定失踪者とその家族人権侵害犯罪被害者加害者人権問題、マスコミによる誤報や過剰報道による人権侵害などなど、様々な人権に関する問題は枚挙にいとまがないような状況にあり、愛知県の条例の制定の流れは至極当然のものと考えます。 

刈谷市議会 2022-12-01 12月01日-02号

最後になりますが、交通事故被害者はもちろん加害者生活や人生も一変させてしまいます。防ぐためには、ソフト面ハード面でのバランスの取れた取組が必要です。繰り返しにはなりますが、市民クラブ予算要望には交通事故防止取組について何点か触れております。来年度の予算に織り込んでいただき、交通事故の発生を1件でも削減するための取組としていただきたいとお願いをし、12月定例会一般質問を終えます。

大府市議会 2022-09-08 令和 4年第 3回定例会-09月08日-02号

一方で、DV加害者のほとんどが男性であって、その男性にしても、そういった憂さがあったり、悩みがあったり、そういうことも背景にあるわけです。  それで、女性悩みごと相談窓口があるなら、男性悩みごと相談窓口があってもいいのではないかと思うわけですが、いかがでしょうか。 ○議長早川高光)  お答え願います。子ども未来課長

尾張旭市議会 2022-09-05 09月05日-02号

加害者として裁かれるのは母親だけです。このような不幸を防ぐための一つの方法として、性教育を見直すことではないでしょうか。この議場におられる皆さんの中にも、娘さんをお持ちの方もあるかと思いますが、国際的に見て、日本の女性が妊娠にまつわる条件としていかに不利な状況に置かれているか、彼女たちの身になって考えてほしいと思います。 

碧南市議会 2022-06-16 2022-06-16 令和4年第6回定例会(第1日)  本文

いじめを受けた被害者の立場から考えたとき、学校に来られなくなる原因は、学校が楽しくない、信頼できる人がいないなど、いろいろあろうかとは思いますが、その教室に加害者児童生徒がいることも、その1つではないかと考えます。  一方、加害者児童生徒にとって、それまでいじめをしていた相手が学校に来なくなることで、いじめ問題解決になるのでしょうか。決して問題解決になるとは思いません。

豊田市議会 2022-06-14 令和 4年 6月定例会(第3号 6月14日)

この瞬間に御家族が、交通事故被害者加害者になっているかもしれないと思うと、背中に汗が流れます。  そこで、中項目1では、犯罪行為の中でも、特殊詐欺被害未然防止を取り上げます。犯罪は許すことのできない行為です。特に、他人をだまし、金品を奪い取る行為は、絶対に許すことができません。  中項目2では、先端技術を活用した生活道路エリアでの安全対策を取り上げます。

豊田市議会 2022-06-14 令和 4年 6月定例会(第3号 6月14日)

この瞬間に御家族が、交通事故被害者加害者になっているかもしれないと思うと、背中に汗が流れます。  そこで、中項目1では、犯罪行為の中でも、特殊詐欺被害未然防止を取り上げます。犯罪は許すことのできない行為です。特に、他人をだまし、金品を奪い取る行為は、絶対に許すことができません。  中項目2では、先端技術を活用した生活道路エリアでの安全対策を取り上げます。

豊橋市議会 2022-06-14 06月14日-02号

とりわけ虐待DV性的搾取背景には、加害者による女性への力による支配の思想があります。いわゆるジェンダーの不平等、女だから、男だからという決めつけや押しつけがあることや、インターネット上でのアダルトビデオをはじめ、性についての誤った情報、SOGI、いわゆる性的指向性自認に対する理解不足など、加害者の持つゆがんだ認識が深刻な性被害という事態を生んでいます。 

豊田市議会 2022-06-13 令和 4年 6月定例会(第2号 6月13日)

○16番(吉野英国) ここまで、プラスチックリサイクル焦点を当てて質問してまいりましたが、近年、プラスチックごみの問題として取り上げられているのが、海へ流れ出したプラスチック回収がほぼ不可能で、プラスックを開発した人間加害者でもあり、被害者でもある、との新聞記事を目にしたとき、改めてプラスチック分別回収リサイクルをしっかりと取り組むべきと感じました。  

豊田市議会 2022-06-13 令和 4年 6月定例会(第2号 6月13日)

○16番(吉野英国) ここまで、プラスチックリサイクル焦点を当てて質問してまいりましたが、近年、プラスチックごみの問題として取り上げられているのが、海へ流れ出したプラスチック回収がほぼ不可能で、プラスックを開発した人間加害者でもあり、被害者でもある、との新聞記事を目にしたとき、改めてプラスチック分別回収リサイクルをしっかりと取り組むべきと感じました。  

尾張旭市議会 2022-06-13 06月13日-03号

DV被害を受けている人は、加害者への恐怖心から子供に対する暴力を制止することができなくなる場合があります。DV児童虐待は大きく関係する部分もあります。 そこで、本市における過去5年間のDV相談件数について伺います。 ○議長篠田一彦) 答弁に入ります。 こども子育て部長。 ◎こども子育て部長松原芳宣) お答えします。 

新城市議会 2022-06-02 令和4年6月定例会(第2日) 本文

当該事件で殺人の罪に問われた加害者となった22歳の女性に対し、裁判長から懲役3年、執行猶予5年の判決が言い渡されました。判決の理由としては、裁判長は、犯行は危険なものであるが、いささか短絡的と指摘をした上で、認知症被害者を一人で介護し、その介護による睡眠不足仕事のストレスで心身ともに疲弊し、強く非難することはできないというものでありました。  

大府市議会 2022-03-14 令和 4年 3月14日総務委員会−03月14日-02号

危機管理課長近藤真一)  警察捜査過程において、加害者あるいは犯罪被害者情報大府市にもたらされた場合に、大府市では、犯罪被害者等支援連絡会議を開催し、その対応、方針について、警察と連携を取りながら、諮っていくものとなります。 ○委員長森山守)  ほかに質疑はありませんか。小山委員

常滑市議会 2022-03-09 03月09日-03号

また、経済的な負担や仕事生活面での損失等加害者からの再被害を受けるかもしれないという恐怖不安等も危惧されるところであります。 次に、ご質問の3点目、犯罪被害者等からの相談及びその対応についてでございますが、現在のところ、所管課である安全協働課に設置しております犯罪被害者支援総合窓口においては相談を受けた事例はございません。

稲沢市議会 2022-03-09 令和 4年第 2回 3月定例会-03月09日-02号

教育部長荻須正偉君)  性犯罪性暴力の視点から、新たに学校での指導に取り入れていくこととしまして、文部科学省子供たち性暴力加害者、被害者傍観者にならないよう、命の安全教育を推進することとしております。その指導内容につきましては、カップル間で起こる暴力デートDV危険性SNSで人と出会うことのリスクなどが含まれており、発達段階に応じて扱っております。  

豊橋市議会 2022-03-08 03月08日-03号

その際、民法改正による18歳成年については、ついては、消費生活相談員を講師とした若者向け消費者教育を行う、地域の若者被害者にも加害者にもならない自立した消費者として安心・安全に暮らせる社会づくりを目指す、今後の成人の日については、名称変更開催日時、会場、運営方法など、運営を委託している豊橋市校区社会教育委員会連絡協議会と調整する、また、近時に転入された方や外国籍の方なども含め、二十歳の成人式